加茂荘花鳥園|栽培環境を守り、新たな安らぎ空間:味噌蔵カフェ誕生へ
支援総額
目標金額 7,300,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
富士花鳥園が【第二弾】クラウドファンディングを始めました。
「加茂荘花鳥園|栽培環境を守り、新たな安らぎ空間:味噌蔵カフェ誕生へ」では大変お世話になりました。味噌蔵カフェ「桑源亭」はおかげさまで順調にお客様をお迎えしております。
今日は、姉妹園の富士花鳥園(静岡県富士宮市)からのお知らせです。富士花鳥園では、【クラウドファンディング「【第二弾】鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。」を開始しました。こちらのご支援も、ぜひよろしくお願いします。
今年のメインキャラクターのひとり ハリスホークのカムイ
「常春の花と鳥の別天地」として、老若男女問わず幅広い世代の皆様にお楽しみいただいている富士花鳥園の位置する朝霧高原の冬は厳しく、花たち・鳥たちが温まるための暖房費が欠かせません。
今年の冬もまた、東日本は平年より寒くなると予想されるなか、円安や重油高、電気代高騰などの要素が加わり、今年もまた暖房費に多額の資金が必要となることが想定されます。富士花鳥園では今年の夏以降、コンスタントにお客様の数も増えてきていますが、コロナ禍前のお客様の数にはまだ届かない現状です。
私たちのような私立動植物園は、大雪やコロナ禍、重油高騰のような想定外の事態が起きた時は、自力でなんとかしなければなりません。
想定外の危機にもめげずに、たゆまずに、皆さんに楽しんでもらえる花鳥園としてサステイナブルな運営を目指したい。そのために、これまでご来園いただいたお客様やそうでない方とも相互交流を育んでいけるクラウドファンディングという手法を通して、皆様との「つながり」をつくりながら、今年の冬を乗り越えるための暖房費・鳥たちのエサ代をご支援いただければと思っています。
鳥たち・花たち・お客様に心も身体も温まる空間をお届けし続けるために、なんとしてもこのプロジェクトを成功させたい…!、そう思っています。最後まで頑張りますので、どうかこの挑戦に、ご支援をよろしくお願い致します。
2022年11月19日朝8時に開始後6日目、おかげさまで目標金額の25%124万円のご支援をいただいております。
▼詳しくはコチラから
https://readyfor.jp/projects/fujikachoen-dambo
目標金額:500万円、寄付募集期間:1月20日(金) 23:00まで
加茂荘花鳥園
スタッフ一同
リターン
10,000円
【応援&来園:1万円】HPにお名前/企業名を掲載(希望制)&年間パスポート
・HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
- - - こちらもセットでお届け - - -
・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
・クラウドファンディング限定:年間パスポート
花菖蒲、ダイヤモンドリリーの季節が見どころです。
※ご来園時に発行しますので、4月、5月にご支援いただければ、今年の花菖蒲・アジサイシーズンをお楽しみいただけます
※来園毎に「花鳥カフェか味噌蔵カフェでコーヒー or 緑茶」を1杯飲める権利つき
※有効期限:発行日から1年間(期限は別途ご案内します)
※富士花鳥園は対象外
※万一期間中に何らかのトラブルが発生しリターンが履行されない場合も返金は致しかねます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【お気持ちコース】
・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:1種類
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【応援&来園:1万円】HPにお名前/企業名を掲載(希望制)&年間パスポート
・HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
- - - こちらもセットでお届け - - -
・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
・クラウドファンディング限定:年間パスポート
花菖蒲、ダイヤモンドリリーの季節が見どころです。
※ご来園時に発行しますので、4月、5月にご支援いただければ、今年の花菖蒲・アジサイシーズンをお楽しみいただけます
※来園毎に「花鳥カフェか味噌蔵カフェでコーヒー or 緑茶」を1杯飲める権利つき
※有効期限:発行日から1年間(期限は別途ご案内します)
※富士花鳥園は対象外
※万一期間中に何らかのトラブルが発生しリターンが履行されない場合も返金は致しかねます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【お気持ちコース】
・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:1種類
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を|サポーター募集!
- 総計
- 43人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 34,701,000円
- 支援者
- 2,148人
- 残り
- 37日
相次ぐ多頭飼育崩壊から犬猫を救う。アニドネ緊急支援基金の継続へ
- 現在
- 1,325,000円
- 寄付者
- 88人
- 残り
- 37日
残された命に、もう一度温もりを。保護猫たちへ医療支援をお願いします
- 現在
- 1,338,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 37日
子どもたちの笑顔のために!こころ病棟にもファシリティドッグを!
#子ども・教育
- 現在
- 13,510,000円
- 寄付者
- 780人
- 残り
- 51日
緊急支援|ロサンゼルス山火事被害へのご支援を
- 現在
- 776,000円
- 寄付者
- 129人
- 残り
- 68日
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
- 現在
- 8,090,000円
- 支援者
- 574人
- 残り
- 47日