『訪問看護ステーション桐の芽』開設に伴う専用車両導入のご報告

この度は、私たちの新たな挑戦であります本プロジェクトに、多大なるご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
皆様のご支援により、10月7日に電気自動車(軽自動車)1台及び10月29日に残りの2台(軽自動車)が無事納車となり、訪問看護専用車両3台を導入することができました。
皆様から今後の期待を込めたお言葉を多く頂戴し、こんなにも愛されている病院であることに改めて気付かされました。
皆様への感謝の気持ちを心に刻み、ご期待に添えるよう訪問看護を行っていきたいと思います。
【御礼】
皆様からいただきましたご支援の現在までの収支報告をさせていただきます。
なお、ネクストゴールの達成により、今後、安全な訪問活動に必要なスタッドレスタイヤ等の備品購入を予定しております。
最終的な収支報告等は、改めて本ページ及び当院ホームページ等にて行いますので、何卒よろしくお願いいたします。
<収入>
クラウドファンディング支援金:12,742,800円
クラウドファンディング手数料: 2,663,244円
クラウドファンディング受取金:10,079,556円
<支出>
車両購入費3台(電気自動車1台含む):5,121,938円
広報用ポスター・チラシ・名刺印刷代及び郵送代:81,580円
現在までの支出合計:5,203,518円
(今後の支出予定)スタッドレスタイヤ・ドライブレコーダー等の必要備品及び諸費用
《支援金の最終収支決算報告等について》
ご支援時に選択いただいたギフトの発送等についてお知らせいたします。
11月中には、最終収支決算報告及び寄付金控除証明書を含むギフトの発送を行います。
万が一、11月末日までにお手元に届かない場合は、お手数ではございますが、桐生厚生総合病院総務課庶務係(0277-44-7174)までご連絡ください。
訪問看護事業は、まだ始まったばかりです。
地域医療のさらなる充実に向け、「桐の芽」が地域に根付き、やがて大きな葉を広げるように、私たちはこれからも一歩ずつ前進してまいります。
引き続きのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
2025年10月31日
桐生地域医療企業団 企業長 加藤 広行
訪問看護ステーション桐の芽 管理者 村田 絹代


















