21年走り続けた救急車を更新へ。叡智で守る地域の命
21年走り続けた救急車を更新へ。叡智で守る地域の命

寄付総額

33,420,767

目標金額 23,000,000円

寄付者
437人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kmc-QQ2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月15日 12:00

🌱応援コメントのご紹介と感謝🌱

いつも北里大学メディカルセンター救急車クラウドファンディングへの温かいご支援をありがとうございます。
院内に掲示している「応援コメントの木」には、すでにたくさんのメッセージが集まり、

スタッフ一同大きな励みとなっています。

IMG_1057 2.JPG

今回は、その中から一部をご紹介いたします。


💬「断らない救急を実践され、長きにわたり地域医療に貢献されている姿に心より敬意を表します」

 

💬「病院内のポスターで知りました。地域医療を支えてくださる救急車の老朽化を知り、とても胸が痛みました」

 

💬「家族のピンチの時に、何度かお世話になりました。少しでもお役立て頂ければと思います」

 

💬「この病院がなかったら行く病院がありませんでした。いい先生ばかりです、心から感謝いたします」

 

💬「地域社会の医療向上に多大なる貢献をされていることに深く敬意を表します。医療設備の充実にお役立てください」

 

💬「皆様のお仕事に頭が下がります。私も救急車にお世話になった過去がありますが、その際のテキパキとした対応に安心を覚えました」


いただいたお言葉の一つひとつが、現場で働く救命士、看護師、医師、病院職員達にとって大きな支えになっています。

IMG_1059 2.JPG
皆さまのご支援により、第一目標 2,300万円 を達成し、救急車の更新に大きく近づきました。心より感謝いたします。
次は、患者さんの安全な搬送とスタッフの負担軽減のために、

電動ストレッチャー導入を目指すネクストゴール 3,000万円 に挑戦しています。

従来型で生じる持ち上げ負荷は、女性隊員や産後復帰のスタッフにも重くのしかかってきました。

ボタンひとつで昇降できる装置で、体格や性別に左右されない搬送体制を整えます。

 

最後まで見守っていただければ幸いです。

引き続きの応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール
●活動報告レポート

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール
●活動報告レポート

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る