守り継ぎたい!こどもに寄り添い育ち合う京都与謝野町の認可外保育園を

守り継ぎたい!こどもに寄り添い育ち合う京都与謝野町の認可外保育園を

支援総額

3,657,000

目標金額 1,000,000円

支援者
203人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/kodo-mori?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月03日 10:00

OB保護者様がこどもの森保育園との歩みを語ってくれました!

『こどもの森保育園』にたくさんお世話になりました。

1993年、今からもう28年も前になりましたが、それまで長岡京市で2人の子育てをしていた私たち夫婦は友人家族と休みごとに丹後に遊びに来て「海も山もある丹後の自然の中で子育てをしながら、憧れの与謝の海養護学校で働きたい」という思いが強くなり、実家も親戚もないこちらへ引っ越してきたのです。

 

当時まだ学童保育もなく、延長保育もなく、小3の長女は放課後は留守番、次女は3歳。延長保育もあり、アレルギー食対応もしてくれ、自然いっぱいの中での『こどもの森保育園』があって、ほんとにありがたかったです。経営が大変な中で保育士さんも保護者も一緒になって資金ぐりをしながらも、こどもの心身の豊かな育ちを丁寧に育む素晴らしい保育をしてくれていました。

 

当時、まだお元気でかつて与謝の海養護学校を作る運動の先頭にたち自らも校長を務められた青木嗣夫さんが理事長を引き受けて、夏のプール作りの木材組み立て作業を率先してやっておられたのを思い出します。翌年三女が誕生して、この子は身体が弱くアレルギーも強く、発達もゆっくりで赤ちゃんの時は母子入院したこともあり、当時は育休は1年しかとれないので半年介護休暇をとり、『こどもの森』に母子通園して、やがて職場復帰しました。仕事の傍ら小学生になった次女の友達の親と一緒に地域の学童保育作りに夢中になり三女は通院の他は、こどもの森にお世話になりっぱなしでした。

 

3歳当時担任だった、今は園長の野村さんとの連絡帳のやりとりを今改めて読み返して懐かしく涙。例えば5月2日「今日は2回目のザリガニつりに出かけました。くま組にはまだ難しいので野村が手助けしながらですが、今日はすずちゃんのじゃこにザリガニがくっつき、一緒につり上げました。うれしそうにずっとのぞきこんで草を入れたり草でつついたりして見ていました。」6月9日「尻滑りの山へ行きました。滑るところへ到着すると〇〇ちゃんがうんこに行きたくって泣き出している間に一人で登って「のぼったよー」と上からうれしそうに言ってました。ロープでブランコもつくり不安定なのですがふみちゃんが1人でやり始めるとすずちゃんも自分でやろうとし、野村が、座れるようにとロープを持つとはらいのけ、自分で!やりたいという気持ちが、すごく感じられました」こんなキラキラした日記が、毎日綴られていて宝のような日々だったのだと思います。

 

 やがて年長さんになり卒園に向けて園での生活の思い出をみんなで出し合い、文字にして、その言葉を季節ごとにまとめて曲をつけ『みんなのほいくえん』の歌ができました。「泣いたり笑ったりケンカをしたり」のところ、親も子も泣いて笑って育ってきたのです。ある日年長さんになった男の子2人が真剣に言葉で言いあい、決して手を出さずに泣かずに主張しあい、お互いに一歩もひかない。ものすごい気迫がありそれをじっと見守っている保育士さんと迎えにきたお母さん。あの2人はあの日の事を覚えているでしょうか、6歳になったらこんなケンカができるんだと感動したあの光景を忘れられません。

 

我が子は大人になったけれど、私は今も『こどもの森』に助けられています。自分のライフワークでもある音楽活動。合唱団『宮津、与謝ぞうれっしゃをうたう会』のこどもたちはほとんどがこどもの森の卒園生。練習会場も最初はずっと『こどもの森』でした。みんな、懐かしい場所で安心してのびのびと歌い、休憩時間には思いきり遊び、こどもの森以外からのこども達もその雰囲気の中でやはりのびのびと表現するようになりました。動物の命や昔のこどもたちの気持ちを考えて歌にこめる、自然の中で感性を豊かに育んできたこどもたちの声。大人たちはそんなこどもたちからいっぱい元気をもらいとても幸せになります。私の写真はそんな幸せをたくさんもらえた2019年のコンサートの後の一枚です。

 

『こどもの森保育園』ありがとう、これからもずっと、みんなに元気と幸せをくれる保育園でいてほしい。皆さんの応援をよろしくお願いします。

 

与謝の海支援学校職員

宮津・与謝ぞうれっしゃをうたう会代表

石野洋子

 

リターン

1,000


alt

【こどもの森応援!】1,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


【こどもの森応援!】3,000円コース(サンクスメール)

【こどもの森応援!】3,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


5,000円コース(理事長相談)

5,000円コース(理事長相談)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!
●理事長吉岡が育児相談をお受けします(30分間)。
30年以上こどもを見続け、自然の中で生き生きと心や身体を育てることを大切に保育をしてきた理事長吉岡に育児の悩みをお話しください。これまでの実践の中から得た子育てで大切なことをお伝えします。
(世間話や昔の思い出話などでもOK!)

※日時は後日メールにて調整をさせていただきます。
※対面を想定しておりますが、コロナウイルスの状況によって、またはご希望の場合はZoomでの対応となります。

支援者
4人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年7月

5,000


【こどもの森応援!】5,000円コース(サンクスメール)

【こどもの森応援!】5,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

支援者
40人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


10,000円コース(記念植樹)

10,000円コース(記念植樹)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!
●新しい園舎での記念植樹にご参加いただけます。
葉っぱ集めに木登りに、木はこども達の遊びには欠かせません。
一緒に思い出に残る1本を植えましょう。

●令和3年9月末までに日時を決めてご連絡します。

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年10月

10,000


【こどもの森応援!】10,000円コース(サンクスメール)

【こどもの森応援!】10,000円コース(サンクスメール)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!

支援者
69人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


10,000円コース(半日入園体験)

10,000円コース(半日入園体験)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!
●半日入園体験
砂、水遊びに山登りやリズム。いっぱい体を動かしたあとは美味しい給食を。元気いっぱいの子どもたちと一緒に遊びましょう。
入園前に体験したい方、保育士見習いの方、園の様子を見てみたい方どうぞ!(9-13時頃まで)

*親子、保育士、保育士見習い対象
*感染症の状況によって体験の内容が変更になる可能性があります。
*日時は後日メールで調整させていただきます。

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2021年7月

30,000


30,000円コース(お名前掲載)

30,000円コース(お名前掲載)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!
●新園舎入口にご支援者様のお名前を入れたボードを作成します。
●保育園ホームページにご支援者様のお名前を掲載します。

※掲載希望のお名前を質問欄に記入ください。
(法人のお名前でも店舗のお名前でも構いません。)

※掲載希望のない場合は「掲載希望無し」と質問欄に記入ください。

支援者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

50,000


50,000円コース(お名前掲載)

50,000円コース(お名前掲載)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!
●新園舎入口にご支援者様のお名前を入れたボードを作成します。
●保育園ホームページにご支援者様のお名前を掲載します。

※掲載希望のお名前を質問欄に記入ください。
(法人のお名前でも店舗のお名前でも構いません。)

※掲載希望のない場合は「掲載希望無し」と質問欄に記入ください。

支援者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

100,000


100,000円コース(お名前掲載)

100,000円コース(お名前掲載)

●心を込めて感謝のメールをお送りします!
●新園舎入口にご支援者様のお名前を入れたボードを作成します。
●保育園ホームページにご支援者様のお名前を掲載します。

※掲載希望のお名前を質問欄に記入ください。
(法人のお名前でも店舗のお名前でも構いません。)

※掲載希望のない場合は「掲載希望無し」と質問欄に記入ください。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kodo-mori/announcements/169661?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る