
支援総額
6,790,000円
目標金額 4,150,000円
- 支援者
- 348人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
https://readyfor.jp/projects/konosato-01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月03日 12:02
月水金でinstaライブを配信中、フォローよろしくお願いします。
応援どうもありがとうございます!
お陰様で、「竹林のスコレー拡張大作戦、自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ」のクラファンが89%に達成しました。

第一目標が目の前に来てます。耕作放棄地を開墾して子どもの楽園をつくります。詳細はこちらから↓
竹林のスコレーの充実した運営のためにも、ネクストゴール450万円を目指しています。応援お願いいたします。
そして、クラファン期間中、片岡のインスタグラムで、毎週月水金の21時からインスタライブをしています。
こちらは、そがっちと一緒にライブをしたときの様子です。

そがっちは、小学校教諭を18年間やって教務もしていた元先生、一昨年に辞めて今は自然栽培農家を始めました。そこに、スコレーの立ち上げの話を持っていき、スタッフリーダーとして入ってくれて、スコレーの骨格ができたんですよね。
マジで、出会いとタイミングが奇跡でした。
前回のインスタライブでは、学校現場の話を聞いて、公教育とスコレーの違いを話しました。
本日、4月3日(水)21時から、聡良さん、そがっちと一緒に、スコレー設立前からこの1年間を振り返って話していきますんで、フォローお願いします。
PS:4月13日(土)ゆめぱのじかん上映会を倉敷で開催。4月7日(土)までが早割期間中です。ご予約はお早めに。
詳細はこちらのページから。
ゆめぱのじかん、予告編動画も掲載しておきますね。
音楽も、子どもたちの様子も素敵です。
応援どうもありがとうございます!
片岡
リターン
3,000円+システム利用料

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡山史興
NPO法人 倉敷猫まもりの会
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
岡山大学病院 心臓血管外科
HILLOCK初等部
保護ねこcafe Familia(内海)

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
継続寄付
- 総計
- 50人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 18人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 30日

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
継続寄付
- 総計
- 15人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
継続寄付
- 総計
- 21人










