
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
ギャラリーにて、展覧会『秋〜autunno〜』を開催します。
長野山では紅葉の便りも聞かれ、日が暮れる早さに驚くほどです。
明日10月15日〜11月15日まで、昨年の第72回山口県美術展覧会にて、大賞を受賞したイタリア人芸術家ロベルト ピビリ氏による展覧会を子たぬきギャラリーにて開催します。
テーマは『秋〜autunno〜』
山口市大殿にて古民家を改装したイタリアンレストラン『イタリア食堂ベケ Be’ che e’』
のアーティストディレクターで料理の腕をふるうピビリ氏。子たぬきギャラリーの趣旨に共感していただき、この度の展示は当ギャラリーのための新作を制作!オリジナル作品を展示する運びとなりました!!
かつての作品のどれもが、独特の世界観で描かれる迫力あるもの。しかしながら、どこか懐かしさを憶え、惹き込まれていきます。
今回は子たぬきギャラリーにインスパイアされた作品を制作。鹿野の秋風と古民家の心地よい雰囲気のなか、ピビリ氏の今までに無い新しい世界観を垣間見ることができるでしょう。
パンと芸術の秋をお楽しみいただけたら嬉しいです。
地域と人の交流。コロナ渦のなか大変難しいですが、細心の注意を払い、お客様が集中しないように長い展示期間を設定して行います。
どうぞ、お誘い合わせの上ご来店くださいませ。
たくさんの方に鑑賞いだきたいと願っておりますが、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、混みあう場合には入場を制限させていただくこともございます。その際には鹿野の秋風とともに山々の紅葉も、併せてお楽しみいただけたら嬉しいです。
展覧会場はパン売場のレジ横階段から2階へとお上がり頂きます。店主ひとりでパンの販売とギャラリー運営を行っておりますので、対応が遅れる場合はご容赦くださいませ。
展示期間: 10月15日(木)〜11月15日(日)
営業日:木・金・土・日
営業時間:10:00〜17:00
場所:子たぬきギャラリー(子たぬきのパン2階)

リターン
12,500円

【ご好評にお応えして】鹿野を感じる天然酵母パンと鹿野の特産品もりだくさんセット
山口県産小麦を鹿野の清らかな水で捏ね上げ、天然酵母で発酵させて美味しい空気を含ませた、鹿野を丸ごと感じることができるパンと鹿野の特産品詰め合わせに、「初恋ジャム3点セット」を加えて再販させていただきます!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
お気持ちコース
お礼のメールをお送りします。
こちらのコースはリターンに費用が掛からない分いただくご支援のほとんどをプロジェクトに使用させていただきます。
*こちらのリターンを使用しても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
12,500円

【ご好評にお応えして】鹿野を感じる天然酵母パンと鹿野の特産品もりだくさんセット
山口県産小麦を鹿野の清らかな水で捏ね上げ、天然酵母で発酵させて美味しい空気を含ませた、鹿野を丸ごと感じることができるパンと鹿野の特産品詰め合わせに、「初恋ジャム3点セット」を加えて再販させていただきます!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
お気持ちコース
お礼のメールをお送りします。
こちらのコースはリターンに費用が掛からない分いただくご支援のほとんどをプロジェクトに使用させていただきます。
*こちらのリターンを使用しても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人
海外進出にあたり、資金を援助して頂きたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/4
学生がネパール大地震で被災した小学校の再建設します!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/27
APU生によるダンス舞台「 」
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 1/19

日本全国に「オンライン教育談義コミュニティ」を広げたい!
- 支援総額
- 607,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/15

『おいしい』から始まる交流で農業を元気に!!
- 支援総額
- 729,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 4/27

瀬戸内の小さな港町「上関(かみのせき)」のマラソン大会に支援を!
- 支援総額
- 338,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/17
散布機を導入し、安心安全のマイヤーレモンを多くの人に届けたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/11









