
支援総額
625,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
https://readyfor.jp/projects/kyodai-kanze?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年10月02日 20:06
プロジェクトが成立しました
9/30(土) 23:00 に無事プロジェクトが成立いたしました!
58人の方からのご支援を賜り、625,000円の資金を集めることができました。
これまでご縁のなかった方々からも多くのご支援をいただくことができ、経済的な意味合いに留まらない有意義な試みとなったと思います。
集まった資金は11/22(水)の京都大学観世能開催にあたる運営資金、およびその先の弊会の活動資金として利用させていただきます。
リターンは12月上旬までに発送してまいりますのでもうしばらくお待ちください。
ご支援いただいた皆様もお時間空いておりましたら、11/22の本番に是非足をお運びいただければと思います。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
京大観世会
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール+舞台映像配信
・お礼のメール(舞台映像URLを記載)
当日の舞台映像(限定公開)をご覧頂けるURLを、お礼のメールに記載してお送りします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

お礼のメール+舞台映像配信+京都大学観世能パンフレット
・お礼のメール(舞台映像URLを記載)
・第28回京都大学観世能パンフレット
部員による渾身の演目解説などを詰め込んだ当日配布予定のパンフレットを、紙媒体でお届けします!※画像は過去のものです。実際のものとは異なります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
お礼のメール+舞台映像配信
・お礼のメール(舞台映像URLを記載)
当日の舞台映像(限定公開)をご覧頂けるURLを、お礼のメールに記載してお送りします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

お礼のメール+舞台映像配信+京都大学観世能パンフレット
・お礼のメール(舞台映像URLを記載)
・第28回京都大学観世能パンフレット
部員による渾身の演目解説などを詰め込んだ当日配布予定のパンフレットを、紙媒体でお届けします!※画像は過去のものです。実際のものとは異なります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
東京国立博物館
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
木路修平
村上 愛
E.Saku
一橋大学ア式蹴球部

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,903,000円
- 支援者
- 12,299人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
213%
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
26%
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人









