【終了報告】支援者の皆様へ~~花火が打ち上がりました!~~
こんにちは。プロジェクト実行者の佐藤です。
この度は、「3年ぶりに復活!ぎおん柏崎まつり海の大花火大会で花火を打ち上げたい」プロジェクトへのご賛同、
先日7/26に「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」が開催され、柏崎ファンクラブ会員有志のスターマインが打ち上がりました!
これをもって、無事プロジェクトが終了しましたことをご報告申し上げます。
▼活動報告
ーーーーーーーーーー収支報告ーーーーーーーーーー
■収入の部
クラウドファンディング 支援総額 ¥440,000-
(支援者数40名 当初目標額¥350,000- 達成率126%)
実行者(佐藤)による直接協賛 ¥18,080-
■支出の部
(特)スターマイン協賛費用 ¥400,000-
READYFOR手数料+消費税 ¥58,080-
収入合計 ¥458,080-
支出合計 ¥458,080-
差引 ¥0-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予定通り、集まった資金は手数料を除いた全額を花火打ち上げ協賛費用に充当いたしました。おかげさまで当初目標金額を上回り、スターマインの規模を1段階上げることができました。(最後に私の方でキリのいい数字に調整しています)
クラウドファンディング期間は20日余りとかなりの短期決戦でしたが、おかげさまで無事に終了することができ、心底ほっとしています。
当日まで微妙な天気予報でしたが、雨はほぼ降ることなく、連日の猛暑はすこし和らいでいたようにも感じました。観覧のコンディションとしては良好だったと思います。ただ、風に恵まれませんでしたね。向かい風のため煙がうまく流れず、隠れてしまうことが多かったです。
そんな中、ほぼ予定通りの19:53頃にスターマインが打ち上がりましたが、運よく煙が(ギリギリで)流れ、隠れることなく観ることができました。
(私のスマートフォンで撮影した写真です)
支援者の皆様、会場で観覧された皆様、もし花火の写真があれば、SNSで #柏崎花火 をつけてどんどん投稿してくださいね。
▼おわりに
プロジェクト紹介文で「柏崎ファンクラブ会員有志で打ち上げる花火を名物にしたい」と述べました。そこまでのレベルになるまで相当の時間がかかると思いますが、今年その第1歩をしっかりと踏み出せたと感じています。終わったばかりで来年以降のことはまだ考えていないのですが、今年のプロジェクトを土台に、さらに素晴らしいものにしていけたらいいなと思います。
最後に、
本プロジェクトに関する多大なるご支援、ご指導、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
プロジェクト実行者 佐藤