ラオスのチャンパサック郡の小学校に継続した支援を届けたい!

支援総額

80,000

目標金額 50,000円

支援者
13人
募集終了日
2020年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/laos-sung?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

 

早稲田大学が2009年に建てた、ラオスのチャンパサック郡の小学校に継続した支援を届けたい!

 

初めまして!私たちラオス学校建設教育支援プロジェクト〜スーン〜は、早稲田大学公認のボランティアサークルです。

 

2009年から活動を始め、今年度11周年を迎えます。学校建設との名前がついていますが、学校建設は行っていません。ラオス・チャンパサック郡において、小学生の子どもたちに対する教育支援活動を行なっています。

 

「コングクワン・プロジェクト」

今期、スーンでは12月22日から2週間ラオスのノンヴィエン小学校とノンサ小学校を訪ね、授業やアクティビティを行う予定でした。しかし、新型コロナウイルスの感染が世界中で拡大しているという状況を踏まえ、今期の渡航を断念するという決断に至りました。

このような状況下においても私たちに何かラオスの子どもたちのためにできることはないだろうかと考え、今回のコングクワン・プロジェクトを実施することにしました。コングクワンとはラオス語でプレゼントという意味です。

ラオスには行けなくても日本からラオスの子どもたちのためにプレゼントを贈ることはできます。しかし、プレゼントを集め、ラオスへ贈るには費用がかかります。その費用を得るために皆さまにご支援を賜ることにいたしました。

ラオスの子どもたちのためにも皆さまにご協力いただければ幸いです。

 

スーンの活動理念

子どもたちとスーンが、

チャンパサック郡の方々とスーンが、

そして、スーンメンバー同士が、

活動やラオスの現状をはじめとした様々なことを

「共に考え、共に感じる」

 

活動の歴史

私たちスーンが誕生したのは11年前、2009年です。早稲田大学平山郁夫ボランティアセンターが2002年にセンター主催のプロジェクトとして、「ラオス学校建設プロジェクト」を立ち上げました。早稲田大学創立125周年記念事業と本プロジェクトの共同成果として、ラオスのチャンパサック郡ノンサ村とノンヴィエン村において、それぞれノンヴィエン小学校とノンサ小学校を完成させました。私たち学生からのアプローチは、2校目の小学校建設と共に始まりました。西村正雄教授の現地へのスタディーツアーへ参加し、「学校建設をして終わりではなく、継続的に関わりたい。」との熱意を持った伊藤愛が2009年2月にメンバー募集を行い、同年4月から日本での活動が始まりました。

 

9期には図書班を立ち上げ、10期ではノンヴィエン小学校に図書室を、ノンサ小学校には図書コーナーを設置しました。現在、1年に1度と渡航が限られるため、スーンの活動がない時期であっても子どもたちに発想力を育んでほしいという思いがあり実施しました。

 

渡航ごとに、現地での活動内容が異なるのがスーンの特徴の1つです。その期その期で現地のニーズにあった活動ができるよう、全員が納得いくまでミーティングを重ねています。

 

活動を行っているノンヴィエン小学校、ノンサ小学校

ノンヴィエン小学校、ノンサ小学校は早稲田大学が11年前に建てた小学校です。

チャンパサックでは世界遺産ワットプーがあるため観光地化が進み、住民の意思を無視した土地開発が提案されつつあります。そこで、先に学校をつくれば迂闊に手を出せないという大学の考えと、それに同意したラオス人(文化省世界遺産局等)とともに、ノンサ小学校とノンヴィエン小学校は建設されました。

 

ノンヴィエン小学校・ノンサ小学校にて

         

一年を通じてミーティング活動!

私たちスーンは、12月下旬から1月上旬にかけて、ラオスのチャンパサック県に滞在し、現地の小学校で、考える楽しさを伝える授業を行っています。また、先生方や村の方々との交流会などの活動も行っています。通常はラオス渡航を行うために、1年を通じて活動しています。

 

今年度はzoom上で3班体制(アクティビティ班、低学年班、高学年班)で、班ミーティング、全体ミーティング合わせて週に4回のミーティング活動を行っています。

1人1班に所属するのが基本なので、各メンバーが週に2回2〜3時間ずつミーティング活動に参加しています。

 

 

今年度の全体ミーティングの様子

昨年度のリハーサルの様子

 

今年度の活動、活動予定

  予定 詳細
2020年2月 代替わり、予算案及び活動報告書作成 17期から18期に。予算案及び活動計画を立てる。
3月 新メンバー募集準備、協賛活動 新メンバー募集のためのSNS更新、活動のための協賛活動
4月 新メンバー募集 入学式後、新メンバー募集
5月 新メンバー募集 授業開始延期に合わせて新メンバー募集も延期した。
6月 新メンバー入会、班ミーティング始動 計11名の新メンバーを迎え、計16名で18期が本格的に始動。
7月 授業ジャンルの決定、18期渡航中止、国内からできるPJに力を入れる決断 図書、実験、算数など大まかなジャンルの決定、大学の判断を受けて渡航中止を決断。3つのプロジェクトを中心に進めることを決意。今作っている授業の一部は来年度使うことに。
8月 アクティビティ考案 具体的なアクティビティ案の決定。
9月 授業内容の決定  
10月 リハーサルなど リハーサルを通じて台本の修正。
11月 オンライン早稲田祭出展、授業台本完成 オンライン早稲田祭(活動やラオスの紹介、バーチャル活動体験などを予定)、授業を台本の形にまとめる。
12月 プレゼントを送る(コングクワン・プロジェクト)、授業動画撮影開始 プレゼントを日本から発送する。オンライン授業プロジェクトの動画作成に取り掛かる。
2021年1月 授業動画の作成、コングクワン・プロジェクト報告書の作成、(可能ならば)合宿 動画を完成させ、ラオスの子どもたちに届ける。
2月

代替わり、予算案及び活動報告書作成

18期から19期へ

 

スーンの教育支援

暗記教育に偏っているラオスの教育現場で、私たちが関わる子どもたちの可能性を広げられるような出会いと、子どもたちが少しでも考える力を養えるような授業を届けたいと日々活動しています。

 

昨年度17期は、高学年班、低学年班の2班体制で活動しました。

高学年班では、プレゼント作りの授業、衛生の授業を行いました。

プレゼント作りの授業ではビーズブレスレット、ポストカード、封筒を作成しました。感謝の気持ちを伝えようと作成したプレゼントは、妹にあげる子、先生にあげる子、彼女にあげる子などがいる中で、スーンのメンバーにくれる子や私たちの通訳さんにくれる子もいました。「スーンのメンバーを連れてきてくれてありがとう」と通訳さんに言っていたそうです。スーンのメンバーが子どもたちに歓迎されていることを実感し、嬉しい気持ちになりました。

衛生の授業では、手洗い歌、歯磨き歌というスーンの先輩が作ったラオス語の歌を用いて、手洗い歯磨きの大切さを確認しました。

 

低学年班では、体育の授業、地理の授業を行いました。

体育の授業では、水運びリレーやボール運びリレーなど、たくさんの道具を用いて行いました。とても楽しんでくれているように感じました。

地理の授業では、手作りのパズルや、塗り絵を用いながら世界の国々の街並みの違いについて視覚的に楽しく学びました。

 

スーンメンバーが学校に着くと、子どもたちがたくさんのお花や紙を折って作ったプレゼントととびっきりの笑顔で私たちを出迎えてくれます。

ギュッと握ってくれる手から思いが通じているのだと感じることができます。

 

なんでラオス・チャンパサックで教育支援が必要なの?

ラオスは東南アジアに位置する内陸国で、計50民族が暮らす多民族国家です。また、ラオスは社会主義国家であり、一党独裁体制が続いています。

ラオスは、独立、内戦を経て、1975年にラオス人民民主共和国として樹立が宣言されました。国家建設が始まってからまだ45年しか経っておらず、あらゆる面で問題を抱えていますが、特に教育面での問題は深刻です。

現在、ラオスは経済成長を示していますが、未だ特に開発の遅れた国々である後発開発途上国の一つとして数えられています。

 

ラオスでは、ほぼ100%の児童が初等教育に就学する一方で、小学1年生で多くの子供たちが留年、退学しています。

私たちが活動しているチャンパサックでは、初等教育の修了率が80%に届いていません。

原因には、ラオス語を母語としない少数民族の子供たちの言語の問題や、子供たちを労働力とするために、学校に行かせないという家庭の貧困の問題などがあります。

また、ラオスでは、初等教育の授業料や入学金などは無償ですが、通学費・制服代・教科書や文房具代などの費用は個人で必要とされ、貧困家庭にとってはこのような就学費用は負担になってしまいます。

その他にも、教科書の不足、カリキュラムの質の低さ、教員数や指導力の不足、学校数や教室数の不足や校舎の老朽化などの問題が挙げられます。

教育の質は高いとは言えず、学習達成度調査では、8割以上の初等教育3年生が適正な習熟度に達していなかったそうです。

 

私たちスーンは、このような問題にアプローチするために、ラオスのチャンパサックで継続的な支援を届けています。

 

日本からでもできることを!

今期も昨年度と同じように直接授業を届け、子どもたちと学ぶ楽しさ、考える楽しさを共有したかったです。

子どもたちの笑顔がみたかったです。

今年度は、コロナウイルスの影響で渡航を断念することとしました。

しかしながら、私たちにはチャンパサックの子どもたちとつながり続けたいという強い思いがあります。

その思いを実現するために3つのプロジェクトを企画しています。

 

手洗い歌プロジェクト

スーンの先輩方が作成した手洗い歌を今のメンバーで撮り直してラオスの子どもたちへ届けるプロジェクトです。動画撮影は完了し、現在編集中です♪

 

オンライン授業プロジェクト

日本で授業の動画を撮影し、ラオス語に翻訳した動画を、ノンヴィエン小学校、ノンサ小学校の子どもたちをはじめラオスの小学生に届けるプロジェクトです。実際に授業をすることはできませんが動画を通じて「考えることを楽しんで」ほしいという思いがあります。

 

コングクワン・プロジェクト

コングクワンはラオス語で「プレゼント」の意味です。日本からノンヴィエン小学校、ノンサ小学校の子どもたちにプレゼントを届けたいです。

みなさまには、ぜひコングクワン・プロジェクトの資金提供にご協力していただきたいと考えています。

 

コングクワン・プロジェクト詳細

プレゼント案

【子どもたち】
石鹸&ハンカチセット、手紙
【学校】
ドッジボール、フラフープ、サッカーボール3号(ノンビ)、サッカーボール4号(ノンサ)、ボールの空気入れ、大繩10m、ミッケ(在庫状況によってはウォーリー)、迷路絵本、間違い探し絵本
【先生方】
ハンカチ&チョークホルダーセット


プレゼントを贈りたい想い
【子どもたち】

スーンは現在、「手洗い歌プロジェクト」というプロジェクトに取り組んでいます。手洗い歌とは10年前に先輩方がラオス語で制作した、手洗いの大切さを呼びかける歌です。

現在のコロナウイルス流行の状況を鑑みて、動画をリメイクすることになりました。

このような中で、スーンが毎年訪問しているラオス・チャンパサック群の小学生に石鹸&ハンカチセットをプレゼントし、衛生に関する意識をさらに高めてもらいたいと考えました。

昨年の渡航の際、子どもたちが手を洗っている場面を見る機会がありましたが、水道に石鹸は置かれておらず、またハンカチを持ち歩いている子もあまりいなかったように感じます。

子どもたちが積極的に手洗いをするきっかけになれば嬉しいです。 

【学校】

子どもたちの休み時間を充実させたいとの思いからこれらのプレゼントを考えました。現地の小学校では休み時間に校庭で遊ぶ子どもたちが非常に多いです。ただ、学校には遊具や遊び道具はありません。

そこで、前回の渡航で体育の授業を行った際にビーチボールを使用したところ大変評判が良かったということもあり、ボールを贈ることにしました。

サッカーボールを選んだ理由としては他のボールと比べて強度があることや実際に子ども達がボールをけって遊んでいる様子を見たことが挙げられます。また子どもたちがみんなで使えるようなものをプレゼントしたいと思い、ドッジボールも選びました。フラフープについては、以前の渡航で生徒たちが壊れたものを使っていた様子を見かけたため、新しいものをプレゼントしたいと考えています。さらに、私たちが小学生の時に外遊びの時間にして楽しかったこととして大縄跳びがあったためこちらも併せて贈ろうと決めました。

また、私たち今期図書の授業案を考え、映像という形で何とか小学校に送ろうとしています。子ども達が読書へ親しみを持ってもらうこと、本に興味を持ってもらうことや本から世界が広がることを体感してもらうことのきっかけになれば幸いです。その思いで私たちが本に触れるきっかけとなったようなミッケや迷路、間違い探しといった純粋に楽しめるコンテンツの本を贈りたいと考えています。

スーンからのプレゼントで子どもたちの遊びの選択肢が増えれば幸いです。

 

【先生方】

先生方へのプレゼントは、先生方へのプレゼントとしてはチョークホルダー&ハンカチセットを考えています。実用的なものを意識して選びました。先生方は毎日チョークを使うため、チョークホルダーがあると手が汚れず便利だと思います。またハンカチについては、子どもたちとおそろいのものをプレゼントします。先生方にも喜んでいただければ幸いです。

 

プレゼントを両小学校分集め、ラオスへ贈るには費用がかかります。そこで皆さまに支援を求めることにいたしました。ラオスの子どもたちのためにも皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

 

支援金の使用用途

商品名 値段(円) 個数 値段合計
ハンカチ 110 201 22110
アメニティ石鹸 32.88 200 6576
チョークホルダー 62 12 744
ラッピング袋 2.79 200 558
折り紙(お手紙用) 1.1 200 220
ドッヂボール 880 2 1760
フラフープ(ノンビ2個、ノンサ3個) 329 5 1645
サッカーボール3号(ノンビ) 780 1 780
サッカーボール4号(ノンサ) 1171 1 1171
大縄(10メートル) 1599 2 3198
空気入れ 583 2 1166
間違い探しの本 200 2 400
迷路の本 200 2 400
ミッケかウォーリー 500 2 1000
合計     41728

 

*備考

子どもたちの人数:ノンサ小学校150人、ノンヴィエン小学校40人

先生方の人数:ノンサ小学校7人、ノンヴィエン小学校4人

送料(日本からラオスEMS):最大37000円

送料はサークルの資金から捻出する予定ですが、クラウドファンディングで集めた資金の一部も送料に使わせていただきます。

 

12月上旬に日本から発送する予定ですが、現在日本からラオスへのEMS便がコロナウイルスの影響で停止しているため、大幅に遅れることがございます。ご了承ください。

 

*連絡先

ホームページ: https://laosun.jimdofree.com

メールアドレス: laos.sung.activity@gmail.com

Twitter: @laos_sun

Instagram: @laos.sung

 

・参考文献

石黒 馨『ラオスの初等教育問題と日本の国際協力』(アゴラ: 天理大学地域文化研究センター紀要、2016年、13号)

岩品 雅子『第10章 ラオスの基礎教育開発の進展と「学校に基盤を置いた教 育行政」に向けたJICAの取り組み』(鈴木基義編『アセアン経済共同体とラオス』、2018年、JICAラオス事務所)

山田紀彦『アジアの基礎知識5  ラオスの基礎知識』(2018年、めこん)

外務省 後発開発途上国(LDC:Least Developed Country)

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ohrlls/ldc_teigi.html

外務省 ラオス基礎データ

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/laos/data.html#section1

ラオス概況 2020年6月 国際協力機構(JICA)ラオス事務所

https://www.jica.go.jp/laos/ku57pq00000468zk-att/summary_202006.pdf

 

 

プロジェクト終了要項

 

 


寄贈するもの    
石鹸&ハンカチセット、手紙、ドッジボール、フラフープ、サッカーボール3号、サッカーボール4号、ボールの空気入れ、大繩10m、ミッケ、迷路絵本、間違い探し絵本、ハンカチ&チョークホルダーセット

寄贈個数    
ハンカチ 201個
アメニティ石鹸 200個
チョークホルダー 12個
ラッピング袋 200個
折り紙(お手紙用)200個
ドッヂボール 2個
フラフープ 5個
サッカーボール3号 1個
サッカーボール4号 1個
大縄(10メートル) 2個
空気入れ 2個
間違い探しの本 2個
迷路の本 2個
ミッケかウォーリー 2個

寄贈完了予定日    
2020年12月31日

寄贈先    
名称:ノンヴィエン小学校、ノンサ小学校(ラオス、チャンパサック県)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/laos-sung?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/laos-sung?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


alt

感謝のメールと活動報告書をお送りします!

1.感謝のメール
2.18期活動報告書(pdf)
*活動報告書は18期の活動が全て終わり次第作成・編纂いたしますので2021年までにお送りします。
*ラオスの子どもたちへのプレゼントは12月上旬に日本から発送する予定ですが、現在日本からラオスへのEMS便がコロナウイルスの影響で停止しているため、大幅に遅れることがございます。ご了承ください。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

3,000


現地で購入したコースターが届くコース

現地で購入したコースターが届くコース

1.感謝の手紙
2.18期活動報告書(pdf)
3.コースター(1個)
*活動報告書は18期の活動が全て終わり次第作成・編纂いたしますので2021年までにお送りします。
*ラオスの子どもたちへのプレゼントは12月上旬に日本から発送する予定ですが、現在日本からラオスへのEMS便がコロナウイルスの影響で停止しているため、大幅に遅れることがございます。ご了承ください。

支援者
1人
在庫数
5
発送完了予定月
2021年1月

5,000


現地で購入したポーチが届くコース

現地で購入したポーチが届くコース

1.感謝の手紙
2.18期活動報告書(pdf)
3.ポーチ(1個)
*活動報告書は18期の活動が全て終わり次第作成・編纂いたしますので2021年までにお送りします。
*ポーチの柄は選べません。
*ラオスの子どもたちへのプレゼントは12月上旬に日本から発送する予定ですが、現在日本からラオスへのEMS便がコロナウイルスの影響で停止しているため、大幅に遅れることがございます。ご了承ください。

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2021年1月

5,000


alt

いただいたご支援全てをコングクワンプロジェクトに使わせていただきます。

1.感謝の手紙
2.18期活動報告書(pdf)
*活動報告書は18期の活動が全て終わり次第作成・編纂いたしますので2021年までにお送りします。
*団体様の場合、当団体のTwitter(@laos_sun)、Instagram(@laos.sung)で宣伝させていただくことも可能です。希望される場合は質問で「はい」をお選びください。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
*ラオスの子どもたちへのプレゼントは12月上旬に日本から発送する予定ですが、現在日本からラオスへのEMS便がコロナウイルスの影響で停止しているため、大幅に遅れることがございます。ご了承ください。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


alt

いただいたご支援全てをコングクワンプロジェクトに使わせていただきます。

1.感謝の手紙
2.18期活動報告書(pdf)
*活動報告書は18期の活動が全て終わり次第作成・編纂いたしますので2021年までにお送りします。
*団体様の場合、当団体のTwitter(@laos_sun)、Instagram(@laos.sung)で宣伝させていただくことも可能です。希望される場合は質問で「はい」をお選びください。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
*ラオスの子どもたちへのプレゼントは12月上旬に日本から発送する予定ですが、現在日本からラオスへのEMS便がコロナウイルスの影響で停止しているため、大幅に遅れることがございます。ご了承ください。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る