瀬戸内・男木島の古民家から地方創生。里山を守る循環型ホテルをつくる

支援総額

3,410,000

目標金額 2,000,000円

支援者
206人
募集終了日
2022年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/lemontreehotel1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月02日 16:09

終了報告という名の未来についてのあれこれ

レモンツリーホテルプロジェクトにご支援いただいている皆さま

 

クラウドファンディングを開催した昨年の秋からぐるりと季節は半周。

ただいま、瀬戸内海は靄のかかった淡い色にあふれています。

いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は、クラウドファンディングのルール上、応援いただいたプロジェクトの「終了報告」を公開する期日となりましたので、終了報告という名のまだまだ続く「これからの未来」を報告させていただきます。

 

施設の本格的な工事は2023年1月に着工しました。

土台となる石垣と建物を連結し補強する、鉄筋コンクリートでの基礎工事と、浄化槽の埋設工事を終了し、現在は屋根の補修や屋外デッキ工事に取り掛かっています。

プロの業者さんでも音を上げる厳しい立地。

今回の金銭的なご支援もさることながら、引き続きお寄せいただく、皆さまからの応援の声なしには、到底くじけて途中で頓挫していたことだろうと思います。

感謝以外の何物でもございません。

本当にありがとうございます。

==========================================================

今回の報告の内容

①資金の投資報告

②リターンの送付状況

③プロジェクトの今後について

ぜひ最後まで目を通して頂ければ嬉しいです。

==========================================================

【資金の投資状況報告】

ここからは、資金の投資状況を写真も交えてアップしてゆきます。

▼構造調査と設計、記録など

>設計料として投資済み。担当の安部アトリエに、様々なプランを反映させていただきながら作成していただいてます。アーカイブ化は建物の完成後となります。

 

▼構造強化・基礎工事

>工事費の一部として投資済み。鉄筋コンクリートで石垣と家屋の補強をしました。

 

▼デッキ作成費用

>資材購入費として投資済み。エントランスに海を見渡せる二階デッキを作成中です。

完成とともにカフェスペースも拡張できます。写真は現在工事中のデッキの一部となります。

 

▼運搬車購入費

>工事内容により、必要な車種が異なるため、購入からリース型に変更し、現在も使用中。

写真はセメント運搬時のもの。

 

▼屋根の葺き替え工事 

>資材購入費として投資済み。屋根工事は現在進行中です。

 

▼コンポストトイレ購入・設置

>当初のコンポストトイレ設置案から、浄化槽の埋設にプラン変更し、工事費用に投資済み。

施設から出るすべての排水を分解処理できるので、より周辺環境への負荷を抑えることができる事と、お客さまに快適な空間を提供できます。

 

▼レディーフォー手数料&諸経費

>支払い済み

 

以上、皆さまからのご支援総額、計341万円を使用させていただいております。

==========================================================

【リターンの発送状況】
送付型リターンに関しましては、すべて発送を完了しております。

現地での体験型リターンで、まだ実行されていないメニューに関しましては、個別に連絡を差し上げる形で対応させていただいております。

お名前を印字したアクリル板や、ウォールアートなども設置、完成次第、ご報告差し上げますので楽しみにお待ちください。

もし、リターンの発送に不備がある場合、以下のメールにご連絡いただければと思います。

zoutotaiyo@gmail.com

==========================================================
【プロジェクトの今後について】

多くの方と一緒に『島をつくる』ことをコンセプトに今後も進めてゆきます。

レモンツリーホテル自体にも皆さまとつくり上げてゆく余白を残しながら、島の耕作放棄地の有効利用や、楽しいアクティビティーを盛り込んで、島の景色をつくる醍醐味を一緒に楽しんでゆくことを目指しています。

 

今後の主な予定です。

▼夏までに外部デッキ工事を完了し、カフェスペースの拡張を考えています。

 

▼秋頃までにスペースの半分を完成させ、民泊事業・グランピング事業をスタートさせます。

 

▼2025年4月のフルオープンを目指しています。

 

▼二期目のクラウドファンディングの予定

秋ごろには、レモンツリーホテルプロジェクトを通して「島を感じる」仲間を大募集する予定です。

過疎化をもっとポジティブに。

それぞれにとってのディープな場所。

島のエネルギー溢れるリトリート力をシェアしてゆきたいと思います。

ぜひご期待ください。

 

プロジェクトに関してのお知らせは、引き続きこのメール、もしくは公式LINEなどSNSを通して行ってゆきますので、ぜひご登録ください。

公式LINEお友達追加はこちら

 

これで、形式上の報告とさせていただきますが、引き続きレモンツリーホテルプロジェクトをこれからもよろしくお願いいたします。

 

レモンツリーホテルプロジェクト代表:合同会社象と太陽社 山口憲太郎

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援|3千円コース

●お礼のメール

※複数口のご支援が可能

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


クルーで応援|1万円コース

クルーで応援|1万円コース

●お礼のメール
●象と太陽クルーとしてアクリルボードにお名前記載(希望制)

※複数口のご支援が可能

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援|3千円コース

●お礼のメール

※複数口のご支援が可能

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


クルーで応援|1万円コース

クルーで応援|1万円コース

●お礼のメール
●象と太陽クルーとしてアクリルボードにお名前記載(希望制)

※複数口のご支援が可能

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 22

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/lemontreehotel1/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る