
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
モリンガ揚げせんべい(クルプック)を作りました。
皆さん、こんにちは。事業担当の古賀です。
本日はモリンガのクルプックのご紹介です。
クルプックはインドネシア料理のナシゴレン(チャーハン)などを注文すると上に載ってくる揚げせんべいです。日本ではえびせんなどと言われていますが、必ずしもエビ味ではありません。
LIFEのブログにクルプックのことを書いたことがあるので、興味がありましたら読んでみてくださいね。
私はインドネシアで何度もクルプックを食べていますし、自分でも揚げたことがありますが、揚げる前までの加工の過程は初めて知りました。とても興味深いです。
最初は材料を混ぜます。ミキサーにかけたモリンガや粉に卵を加えています。

材料を混ぜ合わせたら、手でこねて丸めます。

丸めるとこんな感じになります。

この丸めた材料をナイフで薄く切っていきます。

クルプックは薄くカットされて形になっていくのですね。知りませんでした。
カットした後は天日干しにします。

ここから先の写真がないので、とても残念なのですが、天日干しして乾燥したクルプックを油で揚げる作業があるはずです。
写真がなくて本当にすみません。きっときれいな緑色をしたクルプックが出来上がっていると思います。
イメージとして私たちLIFEがグローバルフェスタでクルプックを揚げている動画を載せておきますね。
スンバ島の人たちもこのようにして揚げているはずです。
あまりにも美味しくて嬉しくて、写真を撮り忘れたのかもしれませんね。
リターン
3,000円

スンバ島を身近に感じるステッカー
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
スンバ島のことをいつも考えてもらいたいくてステッカーを作りました。
いつもお使いになるノートパソコンや手帳などに貼っていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

スンバ島事業応援コース
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
■特定非営利活動法人 地球の友と歩む会/LIFE HPにお名前掲載
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

スンバ島を身近に感じるステッカー
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
スンバ島のことをいつも考えてもらいたいくてステッカーを作りました。
いつもお使いになるノートパソコンや手帳などに貼っていただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

スンバ島事業応援コース
■スンバ島の子どもたちからお礼のお手紙
■スンバ島ステッカー
■特定非営利活動法人 地球の友と歩む会/LIFE HPにお名前掲載
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,981,000円
- 寄付者
- 541人
- 残り
- 39日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 393,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 33日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,645,900円
- 支援者
- 13,107人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










