
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,746人
- 募集終了日
- 2025年4月25日
子猫到来シーズンの始まり…?【写真たくさん】
プロジェクト終了後も引き続き見守っていただきありがとうございます。
今日はタイトルの通り、子猫のお話を写真多めでお届けします。
5/2、千葉県動物愛護センターに行ってきました。
今回シェルターにやってきたのは子猫8匹と子犬1頭。
子犬は怖がりさんで、おしりの写真しか撮れないのでまた後日…。
8匹の子猫は生後21日~28日の、乳飲み子と離乳期の狭間にいる幼い子たちです。
目が開くか開かないかくらいの明らかな乳飲み子猫はミルクボランティアさんにご協力いただいて離乳までお預かりいただくのですが、今回来たのは愛護センターでは離乳食を食べることができていた子たち。
それくらいのお年頃の子猫の場合には、離乳がスムーズに終わるのか、それとも実はまだまだ授乳が必要なのかを見極める必要があるので、基本的にはスタッフがシェルターや自宅でお世話をします。
その結果、思いのほか上手にミルクを飲める子たちばかりだったので、ミルクボランティアさんに預けるのではなく、シェルターとスタッフ預かりで離乳まで育児をすることに。
幸いなことに本当にミルクを飲むのが上手なので、乳飲み子育児初心者のスタッフにミルクの飲ませ方を説明しやすく、入社直後のスタッフに預かってもらって子猫育てのプロを目指してもらうことになりました。
とはいえ、ほんの数時間で体調が急変することもあるのが怖いところ。
猫風邪の症状が出ている子猫はベテランスタッフに預かってもらうなど、油断せず経過を見守ります。
スタッフの帰宅時間までは事務局で過ごしてもらうのですが……
事務局には人間だけでなく、授乳を見守ってくれる猫がいます。
子犬も子猫も、事務局で授乳をしていると必ずしっかり見守ってくれるのがどーもくんです。
どーもくんに見守られて離乳した子犬子猫は数知れず。父性溢れる愛情豊かな子。
……というわけではなく、どーもくんの狙いはコレ。
大人になってもミルクが大好きなどーもくんなのでした。
今年の三月は寒い日が多かったので、子猫のセンター収容が始まるのが少し遅かったですが、これからどんどん増えてきそうです。
子猫たちのミルクや離乳、大きい犬猫のお世話。
全部頑張っているスタッフの力になるよう、みんなの健やかな成長を願っていただけたら嬉しいです。
リターン
3,000円+システム利用料

全力支援コース|3千円
●感謝のメールを送ります
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 782
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

全力支援コース|1万円
●感謝のメールを送ります
●HPにお名前掲載<希望制>
●ライフボートのオリジナル壁紙
保護されてきた犬猫たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 549
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料

全力支援コース|3千円
●感謝のメールを送ります
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 782
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

全力支援コース|1万円
●感謝のメールを送ります
●HPにお名前掲載<希望制>
●ライフボートのオリジナル壁紙
保護されてきた犬猫たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 549
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,949,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日










