このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

19
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/littlebaby_monthly?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月15日 16:00

活動報告 愛知県のリトルベビーサークルより

令和 4 年度 事業報告

愛知リトルベビーサークル希望の光

 

事業の概要

 

 サークル活動1年目で初めて行う活動ばかりであったが、一つ一つの活動を大切にしな がら、活動ができました。本年度は、当サークルが大切にしている「当事者への直接的な 支援」と「低出生体重児とその家族について社会へ発信」の 2 つを軸として活動を行いま した。

 

 「当事者への直接的な支援」は毎月オンラインでの交流会を行い、相談や情報共有がで きました。参加者の中には、サークルで知り合ったことをきっかけに、母親同士が親密に なり、サークル活動以外の場でも交流を深めるなどのケースが何件もあり、サークルが母 親同士のつながる場として提供できました。

 

 「低出生体重児とその家族の環境を社会へ発信」については、学会へのブース参加、小 さな命の写真展開催、大学研究への協力、こども家庭庁への訪問を行い、低出生体重児へ の理解と当サークルについての周知活動を行いました。

 パシフィコ横浜で行われた学会では、日本 NICU 家族機構参加団体として、全国の家族 会の存在を小児科医師、看護師へ PR しました。県ごとに団体があることや、全国の家族 会との繋がりもアピールするとともに、コロナ禍で頑張ってくださっている医療従事者の 方へ感謝の気持ちを伝える機会となりました。

 世界早産児デーイベントではイオンモールにて開催し、ラジオ・テレビ・新聞とメディ アにも取り上げていただくことで、来場者は400人を超えました。当事者だけでなく、 当事者を支える保健師、看護師、児童発達支援センター勤務者、保育専攻高校教諭なども 来場し、熱心に見られたり、話を聞いてくださりました。低出生体重児について知らない 方も、子供たちの力強さに感動してくだり、多くの方に関心を持っていただくことがでま した。

 こども家庭庁準備室へは、他県サークルの代表と共に、低出生体重児の実情と支援の必 要性を伝えてきました。認知度の低さを課題に挙げていただき、認知度が高まれば支援の 必要性も出てくるという助言をいただき、来年度では世界早産児デーについて広く社会に 周知していこうとの発言をいただきました。今後は全国のサークルと共に、国との連携も 深めながら活動を進めていきたいです。

 

 今年度は、多くの方に低出生体重児とサークルについて発信することができ、サークル の参加者も増え、サポートしてくださる方も増えました。今後も引き続き啓発活動を続け るとともに、当事者へのサポート強化を図る活動を進めていきたいです。

 

事業内容

 

1)当事者交流会

実施日

開催方法

参加人数

支出金額

1 14

オンラインによる交流会

5

0

2 18

オンラインによる交流会

7

0

3 9

オンラインによる交流会

3

0

4 12

オンラインによる交流会

5

0

5 17

オンラインによる交流会

5

0

6 21

オンラインによる交流会

5

0

7 21

オンラインによる交流会

6

0

8 19

オンラインによる交流会

5

0

9 29

オンラインによる交流会

7

0

10

イベント準備のため不開催

 

 

11

イベント準備のため不開催

 

 

12 9

オンラインによる交流会

13

0

1 27

オンラインによる交流会

10

0

2 27

オンラインによる交流会

12

0

3 13

オンラインによる交流会

8

0

2)第58回日本周産期新生児医学会に参加

 日本 NICU 家族会機構(JOIN)参加団体として、神奈川県パシフィコ横浜へ。

 JOIN ブースにて来場した医師や看護師にサークルの周知活動。

3)世界早産児デーイベント「小さな命の写真展」を開催

 木曽川イオンモールにて3日間、低出生体重児の成長がわかる写真、小さなオムツ、 ウェイトドールなど展示し啓発活動を行う。

4)米国ブラウン大学鈴木さんによる「日本における NICU 卒業生の母親を対象としたウ ェブベースのマインドフルネスプログラムの適応」研究への協力

5)子ども家庭庁設立準備室への陳情

 1 月 19 日内閣参事官、参事官補佐、主査と面談。

 日本 WHO 協会の中村安秀先生、国際母子手帳委員会の板東あけみ先生、福島県・栃 木県・埼玉県・神奈川県・静岡県・岐阜県・長崎県のリトルベビーサークル代表と共 に訪問。低出生体重児とその家族の育児環境の課題について。

6)母乳バンクへ訪問

 1 月 19 日一般財団法人日本財団母乳バンク訪問。

 ドナーミルクの必要性、現状、研究について説明を受ける

 

 

 

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

5,000円 / 月

毎月

alt

5,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

10,000円 / 月

毎月

alt

10,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

30,000円 / 月

毎月

alt

30,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/littlebaby_monthly/announcements/271724?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る