車いすユーザーもウェルカムな宿をつくりたい!

支援総額

1,415,000

目標金額 1,000,000円

支援者
66人
募集終了日
2023年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/maibara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月24日 16:45

しっかりと眠れるように

皆さんこんにちは。柏原は朝晩随分と冷え込むようになり、一昨日あたりからファンヒーターをだしました。ちなみにこのファンヒーターも、現在リノベ中の家にあったものです。

 

昨日、米原市の補助金をいただくためのプレゼンがありました。補助金の正式名称は「柏原駅周辺地区空家等活用支援補助金」です。ながーい!

 

集落の空き家対策と活性化を目的とした補助金で、妻の優はAM3:00までプレゼン資料を作ってくれていました。僕は子供たちと絵本を読んでグースカピーのシンデレラ睡眠です。

当日のプレゼンはと言うと、これも優です。僕はしっかりと姿勢良く座っていました。

審査員の方達からは質問と激励のこもった助言をいただきました。

今回のクラファンもそうなのですが、「これから私たちが何をしようとしているのか」地域の方々に知っていただける機会となり応募して良かったと思っています。

 

 

 

補助金の合否はまだ不明ですが、

いよいよ11月からはバリアフリールーム着工となる予定です。

 

まずは、タカラスタンダードのシャワールームが設置されます。

その後、洗面台やトイレ、車椅子対応のフローリングと職人さん達の手によって施工されていきます。

 

シャワールームや、洗面台、洗面シャワー、それらの高さ等々について、何人かの当事者の方に相談してどれが良いか決めました。

個人的に参考にさせていただいたのは東横インのハートフルルームです。仕事で何度も車椅子の方と泊まったことがありますし、評判も良いからです。

 

頚椎損傷の方は自分で寝返りを打てないため、ホテルだと眠れないこともあるそうです。

リクライニング式なら良いのか?と言えばそうでもなく、別途自分でリモコン操作するための準備が必要となります。
話し合ってみると、 どうやらベッドマットに着目した方が良さそう となりました。

その方曰く、「シモンズのベッドではいつも眠れる」そうです。

 

外泊は楽しいですが、しっかり眠れるというのはやっぱり大事です。

早い段階でsimmonsのベッドマットを設備投資したいです。

 

クラファンも残り数日となりました。

いつもご支援に感謝しています。
今一度クラファンページをシェアしていただけませんか。

毎日のように家族で線香をあげています。
秀夫

リターン

1,000+システム利用料


応援支援/1,000円

応援支援/1,000円

●お礼のメール
特別なリターン品はありませんが、頂いた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


応援支援/3,000円

応援支援/3,000円

●お礼のメール
特別なリターン品はありませんが、頂いた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


応援支援/1,000円

応援支援/1,000円

●お礼のメール
特別なリターン品はありませんが、頂いた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


応援支援/3,000円

応援支援/3,000円

●お礼のメール
特別なリターン品はありませんが、頂いた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る