
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 247人
- 募集終了日
- 2021年3月22日
益子国際交流記念モニュメント除幕式を開催いたします
“益子エール”~未来に繋げるプロジェクト~
記念モニュメント除幕式のご案内
皆様からの温かいご支援を賜り、2021年9月20日、「益子エールプロジェクト」のファーストゴールに掲げた記念モニュメントが濱田庄司記念益子参考館に建立・一般公開となりました。しかしながら、一般公開となった時期は、緊急事態宣言発令中の状況を鑑み関係者のみでの除幕を執り行わせていただきました。
この度、すべての緊急事態宣言の解除を受け、改めて除幕式を開催する運びとなりました。
改めて、本プロジェクトに温かいご支援をしていただきました皆様に御礼申し上げるとともに、除幕式の開催をご案内させていただきます。
[日時]2021年11月27日(土) 午前9:00~
[場所]濱田庄司記念益子参考館 長屋門前
なお当日は、「ましこ市2021」開催されております。
◇参考館前の道路が車両通行止めとなります。参考館までの自車の乗り入れは
出来ません。添付の地図にある指定駐車場をご利用ください。
◇参考館前の道路に「ましこ市2021」専用の受付が設置されておりますが、除幕式の受付ではございませんので、お間違えの無いようお願いいたします。

リターン
3,000円

益子ミュージアムコース(3,000円)
益子にお越しいただき、益子の魅力を楽しんでいただくコースです。
※濱田庄司記念 益子参考館・益子陶芸美術館
【休刊日】月曜日(祝休日の場合は翌日休館)
★ サンクスカード送付
(濱田庄司記念 益子参考館/益子陶芸美術館 共通入場券付き)
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

おうちで〝益子〟トウジャReコース(3,000円)
益子焼の陶片を活用した「トウジャRe」で、おうちで益子を感じていただくコースです。
★ お礼のメール
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)
★ 益子「トウジャRe」セット
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

益子ミュージアムコース(3,000円)
益子にお越しいただき、益子の魅力を楽しんでいただくコースです。
※濱田庄司記念 益子参考館・益子陶芸美術館
【休刊日】月曜日(祝休日の場合は翌日休館)
★ サンクスカード送付
(濱田庄司記念 益子参考館/益子陶芸美術館 共通入場券付き)
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

おうちで〝益子〟トウジャReコース(3,000円)
益子焼の陶片を活用した「トウジャRe」で、おうちで益子を感じていただくコースです。
★ お礼のメール
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)
★ 益子「トウジャRe」セット
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 36日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 25日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 11日












