
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2015年10月30日
皆様のお陰でプロジェクト達成できました!感謝感謝です!
皆様の暖かいご支援のお陰で、無事にプロジェクトを達成する事ができました!
本当にありがとうございまいます!
中盤で伸び悩んでいたころ、半ば諦め半分になっていましたが、
沢山の方に背中を押してもらいまして「応援して頂いた方の為にも!」と
諦めず前を向いて取り組む事が出来ました。
本当にありがとうございました!
皆様から集まった協賛金はエコハウスのトイレの改装費として、大切に使わせてもらいます。まだ、構想段階の部分があるので、着工は年明けてからになりそうです!
コレからのエコハウスの改装やお知らせ報告はホームページの方でさせて頂きます!
お時間がある方は時々チェックしてもらえたら嬉しいです。
コチラ→じゅんくんの目からウロコのパーマカルチャー塾
(只今、「エコハウスページ」作成中@@
自宅がインターネット環境でないので更新があまりできずにいます。ごめんなさい)
ただ今購入して頂いた「引換券」の準備をしています!
もう少しお時間を頂きますが、楽しみにしていて下さい!
そこで!
@@@お詫びとお知らせ@@@
先ほど、READYFORからメッセージを送りました!
内容は引換券のを郵送先や記載するお名前についての質問などです。
催促するようで大変申し訳ないのですが、出来るだけ早めにご回答頂きますよう
宜しくお願いします!
百姓の塩について。
地元油谷で作られている百姓の塩は完全手作りのお塩。
大量生産が出来ないため常に個数に限りが在ります。
大変申し訳ないですが、今回、個数の確保が出来なかったため、宿泊等の引換券を購入して頂いた方は同封できません。本当にごめんなさい。
お塩は「エコハウス」に滞在される際に、お渡しすることにします。
勝手ですいませんが、お塩の工場も実際に行ってみて、それからいただくお塩の味は格別です。是非とも、来られた際に一緒に訪ねて、それから、御見上げとしてお渡し出来たら嬉しく思っています。
どうしても先に欲しい方は、何週間が先になりますが、御贈りする事はできます。
その場合は早急に教えて下さい!
コレからも宜しくお願いします!
リターン
3,000円
・サンクスレターをお送りします。
・協賛者として、ホームページにお名前の記載
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

・サンクスレターをお送りします。
・協賛者として、ホームページにお名前の記載
・油谷向津具で作られた手作り塩「百姓の塩」
・房子ばあちゃんの手作り梅干し
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレターをお送りします。
・協賛者として、ホームページにお名前の記載
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

・サンクスレターをお送りします。
・協賛者として、ホームページにお名前の記載
・油谷向津具で作られた手作り塩「百姓の塩」
・房子ばあちゃんの手作り梅干し
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日














