
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2015年5月30日
野草ガーデン敷地は?
野草ガーデンの敷地は、遠州国報徳社の副社長として、遠州の報徳活動の中心として活躍し、また、掛川市に全国初、信用金庫のルーツ「掛川信用組合」が設立したすぐ後に現在の磐田市で見付聨合信用組合を設立、この仕組みが全国の手本となってに広まりました。農業農村の村おこし、今の農協や信用金庫の先駆けである産業組合の礎を作った人、伊藤七郎平翁の住まいでした。
報徳の教えは、今は風化してしまいましたが、昔何処の小学校にもあった銅像二宮金二郎さんの誠実・まごころ・勤勉を範とした教えです。
真面目に農業を営み、まごころで地域を愛しみ、日々向上を積み人の役に立つ生き方を諭す。
まさに、ふかみ野草ガーデンの目指す考え方にふさわしい場所であります。
現在、伊藤七郎平翁の偉業をたたえる石碑がありますが、この石碑は、ふかみ野草ガーデンの象徴として、ガーデンのシンボルとして保存します。
リターン
3,000円
感謝メール
野草写真5枚セット
体験教室・自然観察会等へ招待
(飲食・交通費は参加者負担・企画によっては食あり)
倶楽部ハウスに寄進者のお名前を銘板に書込む権利
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
感謝メール
野草写真5枚セット
体験教室・自然観察会等へ招待
(飲食・交通費は参加者負担・企画によっては食あり)
お米3kg(地元農家のエコ米)
旬彩セット(1,500円相当)1回
倶楽部ハウスに寄進者のお名前を銘板に書込む権利
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
感謝メール
野草写真5枚セット
体験教室・自然観察会等へ招待
(飲食・交通費は参加者負担・企画によっては食あり)
倶楽部ハウスに寄進者のお名前を銘板に書込む権利
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
感謝メール
野草写真5枚セット
体験教室・自然観察会等へ招待
(飲食・交通費は参加者負担・企画によっては食あり)
お米3kg(地元農家のエコ米)
旬彩セット(1,500円相当)1回
倶楽部ハウスに寄進者のお名前を銘板に書込む権利
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

ファーム開拓プロジェクト:日本の食料自給率の向上と子供たちへの朝食
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/6
【めちゃくちゃ美味しい】和風パスタを作りたい!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/26

*保護犬猫×グランピング*宿泊を通した里親探しを実現させたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/22

宮城県石巻市でパソコン・スマホ教室をスタートします!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/14

寄り添いつなぐ看護職「ナーシングドゥーラ」を室蘭市でも育てたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/20
渋川海岸みんなでクリーンプロジェクト
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/11











