
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2019年11月15日
(リターン)hitotsubuオリジナル会津木綿
南会津町田島にあるおしゃれなカフェ「CAFE JI MAMA/ hitotsubu」があります。
hitotsubuの店主・五十嵐 史織さんは
2009年から会津若松で「ギャラリーひと粒」を営んでいましたが、一家揃って田島に居を移したのを機会にご主人の五十嵐大輔さんが営むCAFE JI MAMAの中に店を共有して「CAFE JI MAMA / hitotsubu」として再出発しました。

Hitotsubuは
ひとつひとつ・ひとりひとりつながる
土地のもの、てづくりのもの
いつもの毎日、特別な1日
日々がより豊かになるような暮らしのもの
を大切にオリジナル会津木綿や器などを販売しています。
Hitotsubuが扱う会津木綿(あいづもめん)は、会津地方に伝わる伝統工芸品です。
その魅力は軽くて丈夫、そして使えば使うほど味がでると言われています。
会津木綿はその風合いのよさから、着物をはじめ生活雑貨やインテリア小物などに幅広く活用されています。
Hitotsubuが提供する今回のリターンは会津木綿の魅力を活かしたオリジナルの下記の2つを用意しました。
・会津木綿 ふんわりバッグ(3万円のリターン)
・会津木綿 毎日バッグ(3万円のリターン)

リターンの製品
1)会津木綿 ふんわりバッグ(会津木綿 × 帆布 chi.m.plus)(色、柄は選べます)
ワンウォッシュした会津木綿の風合いをいかして、ふんわりバッグをつくりました。
ぷっくり持ち手とちらっと見える底がアクセントです。
会津木綿は縞と無地を組み合わせて、表情を作っています。
丈夫で薄い会津木綿は、
さらに丈夫な厚地の帆布と組合わせるとバッグのはばが広がります。
普段使いにおすすめの大きさで、長財布、ペットボトル、ポーチも入ります。
サイズ 間口:約30㎝ 高さ:約21㎝ 底:約19.5㎝×約15㎝楕円


2)会津木綿 毎日バッグ(会津木綿 × 帆布 chi.m.plus)(色、柄は選べます)
丈夫な帆布をベースに、会津木綿のふたで遊び心を。
ワンウォッシュの会津木綿の風合いと、ちくちくパッチワーク。
アクセント色がリズムをつくります。
ちらりと見える内布も前後で違う表情を見せてくれます。
ポケットは外側に前後二つ。
内ポケットはふたをしたまま手を入れて使えるよう、横にずらしてあります。
生成りの帆布でシンプルでありながら、会津木綿が引き立つ楽しいバッグに仕上がりました。
長財布とポーチ、手帳の入るサイズで、毎日使いのバッグにおすすめです。
サイズ 間口:約30㎝ 高さ:約17㎝ 底:約23㎝×約10㎝


参考)日本が誇る「ジャパン クリエイティブを世界へ」発信する『ONESTORY』
(「ONE=1ヵ所」を求めて日本を旅し、そこから生まれる「STORY=物語」の感動を
表現するメディア)
そのONESTORYが南会津を1年以上かけて取材し、そのなかでCAFE JI MAMAが
紹介されています。
=>https://www.onestory-media.jp/post/?id=1936
CAFE JI MAMA / hitotsubu
〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島上町甲4004
Tel : 0241-62-8001
Open: 10:00 ~ 18:00(定休日:月曜日)
URL: http://ji-mama.com/
リターン
5,000円

【応援】プロジェクト応援コースA
・御礼のメッセージ
※上記と手数料を除いた全額をプロジェクトに活用させていただきます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

【体験】森林野会会員資格+体験教室参加券
・御礼のメッセージ
・会員資格(2022年3月末まで有効)
入会金(1000円)と年会費(1000円)が免除となります。(なお、40歳以下の方は通常どちらも無料です)特典として有効期間中は森林野会主催のイベントの参加料が無料となりますが体験を伴うイベントの場合は別途体験費用がかかります。
・体験教室参加券 500円券2枚。(2022年3月末まで有効)
体験の種類により必要な枚数が違います。
そば打ち:2,000円(そば粉代込み、自分で打ったものを食べられます)、間伐体験:1,000円、木工品づくり:1,000円~(材料により異なります)、クリスマスリース作り:1,500円(材料費込み)、アニマルトラッキング:1,000円(冬、カンジキ込み)など
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

【応援】プロジェクト応援コースA
・御礼のメッセージ
※上記と手数料を除いた全額をプロジェクトに活用させていただきます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

【体験】森林野会会員資格+体験教室参加券
・御礼のメッセージ
・会員資格(2022年3月末まで有効)
入会金(1000円)と年会費(1000円)が免除となります。(なお、40歳以下の方は通常どちらも無料です)特典として有効期間中は森林野会主催のイベントの参加料が無料となりますが体験を伴うイベントの場合は別途体験費用がかかります。
・体験教室参加券 500円券2枚。(2022年3月末まで有効)
体験の種類により必要な枚数が違います。
そば打ち:2,000円(そば粉代込み、自分で打ったものを食べられます)、間伐体験:1,000円、木工品づくり:1,000円~(材料により異なります)、クリスマスリース作り:1,500円(材料費込み)、アニマルトラッキング:1,000円(冬、カンジキ込み)など
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日












