子供の笑顔を育む南会津の豊かな自然。未来へ残す里山づくり。
子供の笑顔を育む南会津の豊かな自然。未来へ残す里山づくり。

支援総額

3,175,000

目標金額 3,000,000円

支援者
179人
募集終了日
2019年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/minamiaizu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月06日 22:32

終了報告

当プロジェクトをご支援頂いた皆様へ

 

2019年度に開始した「高野癒しの里プロジェクト」

初年度は最初の計画とは異なり、紆余曲折の中で資金不足となり、クラウドファンディングで皆様のご援助を頂くこととなりました。

結果的にはプロジェクトの資金不足をカバーすることが出来ました。

 更にそれ以上の喜びは、このプロジェクトを通じて皆様との新たなつながり・縁をつなぐことが出来たことです。

 またリターンを検討する段階で地域の皆様との新たなつながりも構築することが出来ました。

ご支援頂いた皆様や関係者の皆様に改めて感謝する次第です。

ありがとうございました!

 

まずはご支援頂いた内容のサマリーです。

ご支援金額総額:  3,175,000円

手数料、リターン金額: 996,703円

残額:       2,178,297円

 

ご援助資金の使用使途

当初以下のように考えていました。

1)民泊施設の改修(空き家を活用して活動の拠点となる宿泊・集会施設の整備)
  約150万円はこの改修費用に充てる予定です。
2)冬に行う高野の雪まつりを中心にした、冬の道の整備費用 に残り金額
3)その他のビオトープや井戸掘り、遊休農地の再開拓などは来年に延期する予定
しかし、暖冬による雪不足で雪まつりは出来ず、雪のない冬まつりとして開催しました。

そのため(2)で考えていた費用は次年度に延期予定であった(3)のビオトープと井戸掘りに使用させていただきました。

 

・ 民泊施設の改修:1,500,000円

・ ビオトープ造成:  300,000円

・ 井戸掘り:     378,297円

    合計:   2,178,297円

 

今回のプロジェクトの決算は以上を踏まえて以下のようになりました。

改めて御礼申し上げます。

ただ、残念なことに、今年のコロナ禍のために民泊施設は近隣の方々に配慮して民泊施設としての使用は控えており、ときたま会の集会所として使用するにとどまっています。

コロナ禍が治まり、オープン出来た場合にはHPなどを通じて改めて紹介させて頂く予定です。

 

ビオトープと井戸の写真を掲載します。

ビオトープ造成
ビオトープ造成
ビオトープ
手動井戸ポンプ(手前に電動ポンプが埋まっています)


最近の活動の写真を掲載します。

さるなし収穫祭
さるなし収穫祭
高野ウォーキング
高野ウォーキング


終わりに

高野の冬まつりは出来ませんでしたが、代わりに開催した高野の冬まつりの模様は

HPのTOPページに動画で紹介しております。

ぜひご覧になって下さい。

=> https://moriein.jimdofree.com/

また高野癒しの里プロジェクトはコロナ禍の中でも今年度も継続して進めています。

この内容や今後のイベント等も上記のHP等で案内する予定ですので、ぜひご覧いただき、機会がありましたら足をお運び下さる様お願いいたします。

 

今後共、高野癒しの里プロジェクトへのご協力をよろしくお願いいたします!
 

リターン

5,000


【応援】プロジェクト応援コースA

【応援】プロジェクト応援コースA

・御礼のメッセージ 
※上記と手数料を除いた全額をプロジェクトに活用させていただきます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


【体験】森林野会会員資格+体験教室参加券

【体験】森林野会会員資格+体験教室参加券

・御礼のメッセージ 
・会員資格(2022年3月末まで有効)
入会金(1000円)と年会費(1000円)が免除となります。(なお、40歳以下の方は通常どちらも無料です)特典として有効期間中は森林野会主催のイベントの参加料が無料となりますが体験を伴うイベントの場合は別途体験費用がかかります。
・体験教室参加券 500円券2枚。(2022年3月末まで有効)
体験の種類により必要な枚数が違います。
 そば打ち:2,000円(そば粉代込み、自分で打ったものを食べられます)、間伐体験:1,000円、木工品づくり:1,000円~(材料により異なります)、クリスマスリース作り:1,500円(材料費込み)、アニマルトラッキング:1,000円(冬、カンジキ込み)など

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


【応援】プロジェクト応援コースA

【応援】プロジェクト応援コースA

・御礼のメッセージ 
※上記と手数料を除いた全額をプロジェクトに活用させていただきます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


【体験】森林野会会員資格+体験教室参加券

【体験】森林野会会員資格+体験教室参加券

・御礼のメッセージ 
・会員資格(2022年3月末まで有効)
入会金(1000円)と年会費(1000円)が免除となります。(なお、40歳以下の方は通常どちらも無料です)特典として有効期間中は森林野会主催のイベントの参加料が無料となりますが体験を伴うイベントの場合は別途体験費用がかかります。
・体験教室参加券 500円券2枚。(2022年3月末まで有効)
体験の種類により必要な枚数が違います。
 そば打ち:2,000円(そば粉代込み、自分で打ったものを食べられます)、間伐体験:1,000円、木工品づくり:1,000円~(材料により異なります)、クリスマスリース作り:1,500円(材料費込み)、アニマルトラッキング:1,000円(冬、カンジキ込み)など

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 38

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/minamiaizu/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る