
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 521人
- 募集終了日
- 2021年6月20日
「ちあふぁみ!」のみなさまから応援メッセージを頂きました!
ちあふぁみ!さんからクラファン応援メッセージをいただきました!

「一に看病 二に薬」という言葉のように、病気を治療するには、薬の力も大切ですが、周囲の人の誠意ある看病もとても大事であるという例えです。周囲の人、つまりご家族への支援が必要です。
お子さんの病状が不安定な時、また施設によっては毎日のように、ご家族が付き添いされている場合があります。病院にいらした時点で既に、ご家族は我が子の病状を案じ睡眠がとれてない方もいらっしゃいます。
ただ、私たち医療者は病気を治すことに注力し、医療機関として付き添いのご家族の「衣食住」にまで行き届くような十分な配慮には限界があります。
治療が長期化してくると、ご両親の積み重なった疲労は私たちも気になっています。「お食事を召し上がることが出来ていますか。」「よく眠ることが出来ていますか。」医療者は声をかけることしかできません。
そんな時、とてもアクティブで頼もしい「キープ・ママ・スマイリング」の活動を知ることができました。
私たちの身近にも「付き添い生活応援パック」を利用されたお母さんがいらっしゃいます。
付き添い中のお母さん達は、付き添っているベッドサイドから離れた時、このパックを開け、「ほっと」され、食事をとって笑顔となり、「私は一人じゃない、応援してくれている人がいる」そう思ったに違いありません。
笑顔のお母さんを見て、「ママ元気になったね」とこどもたちも笑顔になったと思います。
“We shall never know all the good that a simple smile can do.”
(笑顔には想像もできないほどの可能性がある)
マザーテレサの言葉にもあるように、家族の心の栄養補給によって、このような素敵な笑顔の輪がさらに広がってくれることを、私たちも願っています。
そして、私たちも病気と向き合っているお子さんやご家族を応援するためにキープ・ママ・スマイリングとともに、一緒に歩んでいきたいと思っています。

「ちあふぁみ!」
栁町 昌克 さん(小児科医)
横須賀 とも子 さん(小児科医)
岡部 卓也 さん(看護師)
「ちあふぁみ」とは「Cheer Families On!(家族を応援する!)」の略称です。
このプロジェクトは、神奈川県立こども医療センターで小児がん診療に携わる医療スタッフが中心となって立ち上げたボランティア活動です。神奈川県立こども医療センターの組織活動ではありませんが、センターやファミリーハウス「リラのいえ」と緊密に連携しながら活動を展開しています。
リターン
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,388,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 41日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30

ポルトガルのミーニョ大学図書館にマンガスペースを作りたい
- 支援総額
- 407,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 7/17











