
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 43人
- 募集終了日
- 2019年1月15日
【残り2日】映画に込めた長島町の表情

12/9のクランクアップの直後、越川監督と話したときに「島の表情が撮れた」とおっしゃってた言葉がとても印象的でした。
僕はもともと東京で生まれ育ち、小学生から大学生まで過ごした町には、たしかに町を印象づける人との出会いや、大切な居場所と居心地の良さがあり、それこそが町の表情だったのかもしれません。
社会に出てから事情があり住み慣れた町を離れることになりました。
1人で暮らしてみると、生まれ育った地域で触れていた大切なものが、いつの間にか無くなっていることに気づき、大切なものを失ってしまったような気持ちになりました。そして、住み慣れた町に久々に戻っても、その失ってしまったものが何か分からなくなってしまいました。
町の表情が見えないことは時代のせいかもしれない、そんなことを考えていた時に、地域に密着した映画製作の担当者を長島町が募集していたので、すぐに手を挙げ、移住しました。
移住してみると、長島町の表情がとてもくっきり見えてきました。
僕が唯一対比できる、生まれ育った町の表情と近からず遠からずな表情があるように思えて、心地よさを感じました。
そして同時に、人が生きていく上で町の表情が見えることは、切り離せないとても大切なことではないか、と。
「夕陽のあと」では、きっと誰にとっても大切な町の表情に触れてもらうことができることと思います。是非、応援よろしくお願いいたします。
文責:小楠
ギフト
5,000円

「夕陽のあと」サポーター:お礼のメッセージ・サイトにお名前
●お礼のメッセージ
●映画公式WEBサイトにお名前記名
●寄附金受領証明書
・寄附証明書の日付は長島町に入金が確認できた決済日付となります。
・年末年始を除く期間は、寄附証明は決済完了の約1週間〜3週間を目安に発送いたします。
・控除のスケジュールが寄附のタイミングによって異なりますため、ご注意ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

「夕陽のあと」サポーター:劇場鑑賞券(2枚)
※長島町在住の方の寄附は商品・物品のリターンはお送りできません。予めご了承ください。
●お礼のメッセージ
●映画公式WEBサイトにお名前記名
●劇場鑑賞券(2枚)
●寄附金受領証明書
・寄附証明書の日付は長島町に入金が確認できた決済日付となります。
・年末年始を除く期間は、寄附証明は決済完了の約1週間〜3週間を目安に発送いたします。
・控除のスケジュールが寄附のタイミングによって異なりますため、ご注意ください。
・劇場鑑賞券は映画公開の約1ヶ月前(2019年秋を予定)を目処に発送させていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

「夕陽のあと」サポーター:お礼のメッセージ・サイトにお名前
●お礼のメッセージ
●映画公式WEBサイトにお名前記名
●寄附金受領証明書
・寄附証明書の日付は長島町に入金が確認できた決済日付となります。
・年末年始を除く期間は、寄附証明は決済完了の約1週間〜3週間を目安に発送いたします。
・控除のスケジュールが寄附のタイミングによって異なりますため、ご注意ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

「夕陽のあと」サポーター:劇場鑑賞券(2枚)
※長島町在住の方の寄附は商品・物品のリターンはお送りできません。予めご了承ください。
●お礼のメッセージ
●映画公式WEBサイトにお名前記名
●劇場鑑賞券(2枚)
●寄附金受領証明書
・寄附証明書の日付は長島町に入金が確認できた決済日付となります。
・年末年始を除く期間は、寄附証明は決済完了の約1週間〜3週間を目安に発送いたします。
・控除のスケジュールが寄附のタイミングによって異なりますため、ご注意ください。
・劇場鑑賞券は映画公開の約1ヶ月前(2019年秋を予定)を目処に発送させていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日













