「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 4枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 2枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 3枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 4枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 2枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 3枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 4枚目

寄付総額

2,875,000

目標金額 4,800,000円

寄付者
198人
募集終了日
2023年3月8日

    https://readyfor.jp/projects/nankyoku_fish?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月23日 19:33

2024年1月22日「そこに海氷があるから」

昨日、南緯64度20分付近まで到達しました。空は曇っていますが、海はおだやかで
す。ここがこの航海の最南地点になりそうです。2マイルくらい(4 km弱)先に海氷
が帯状に浮いているのが見えます。ここから先は航行の安全上進むことはできませ
ん。

ここではCTD観測のほか、海氷の採取を行いました。南極海には氷山と海氷の2種類の
氷が浮かんでいます。ここ数日航行を邪魔していたのが氷山、きょう拾ったのは海氷
です。氷山は南極大陸に降った雪が積もるだけ積もって、それが寒くてほとんど融け
ないので、数百年とか数千年かけて押し固められて氷となります。やがて氷自身の重
さに耐えきれなくなって氷河を伝って海に流れ出たもの、これが氷山です。固い氷も
流れます。だから上面が平になります。一方、海氷はその名の通り海が凍ってできた
氷です。海面で凍りながら広がるのでやはり盤状ですが、厚さはふつう1~3メート
ルくらいまで。大陸に近い方では何年もの間壊れることはない氷もありますが(多年
氷といいます)、多くは春から夏にはばらばらになって北側から融けて行きます(一
年氷)。海が凍るというと、秋から冬に海が一様に凍っていくと思われるかもしれま
せんが、海氷は沿岸ポリニヤとよばれる大陸近くにできる、一年を通して結氷しない
海域でできることが知られています。沿岸ポリニヤは、大陸からの強い風が常に吹く
など一定の条件のもと形成されます。氷の無い海面は風に吹かれることで冷やされな
がら、海中にできる氷の結晶が海面に集まり少しずつ氷として成長していきます。そ
のまだ小さい氷は他の小さい氷と一緒になってさらに大きくなっていく一方で、風に
流されるので海面は常に開いており、連続的に海氷が生産されるしくみとなっていま
す。言ってみれば、ここは海氷工場で、できた氷という製品はつぎつぎと海流にのっ
て北へ北へと運ばれていきます。なので、きょう海鷹丸で拾った海氷は少なくとも数
か月前の秋から冬にかけて生産されたものと考えられます。

それで、なぜ私たちは氷を集めて持って帰るのか。そこに氷があるから(ヒラリー
卿)、ではありません。この海氷には、ポリニヤで氷ができる過程で微小な空間が内
部に形成されると同時に、そこに珪藻やカイアシ類、有孔虫など各種の動植物プラン
クトンが取り込まれます。このプランクトンは、少なくとも一部の種については、数
か月にわたって氷の中の空間で生きながらえるか世代交代までしていると考えられ、
結果的に氷の中に高密度に含まれることになります。この高密度の微小生物は、春か
ら夏にかけて北側の海域から海氷が融けていくのに伴い、海中に放出されます。冬に
は大陸とほぼ同じ面積の海面が海氷に覆われることを考えると融ける氷の量も膨大
で、同時に放出される海氷中の微小生物の量も無視できません。

放出されたこれらの生物がどうなっていくのかは、まだ不明な点が多く残されていま
すが、この量を見積もることは南極海の生態系を理解するうえでたいへん重要です。
というわけで、私たちはせっせと氷を集めては融かして調べる、ということを繰り返
します。ご理解いただけたでしょうか。

ギフト

5,000+システム利用料


スタンダードコース

スタンダードコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

寄付者
56人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


【映像で体感】南極の調査現場を映像でお届け!

【映像で体感】南極の調査現場を映像でお届け!

南極現場の限定映像
・観測中の船の様子を映像でお届けします
・限定のURLをお送りいたします

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

寄付者
109人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

30,000+システム利用料


【個人向け】オンライン講演会

【個人向け】オンライン講演会

<個人向け>オンライン講演会
南極海での2023年1月の観測について、南極海の生態系についてをビデオやスライドを用いてお話します。

※一口2〜3名まで参加可能です
※2023年8~9月頃に開催予定です
※詳細は6月頃に連絡します

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・南極現場の限定映像URL

寄付者
4人
在庫数
46
発送完了予定月
2024年4月

30,000+システム利用料


【小中高生向け】オンライン講演会

【小中高生向け】オンライン講演会

<小中高生向け>オンライン講演会
南極海での2023年1月の観測について、南極海の生態系についてをビデオやスライドを用いてお話します。

※一口2〜3名まで参加可能です
※2023年8~9月頃に開催予定です
※詳細は6月頃に連絡します

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・南極現場の限定映像URL

寄付者
0人
在庫数
50
発送完了予定月
2024年4月

30,000+システム利用料


【交流会付き】茂木が研究室をご案内!

【交流会付き】茂木が研究室をご案内!

・東京海洋大学の研究室訪問と交流会
南極で採取した本物の標本を観察したり、学内のミュージアムを見学したりしましょう!

※一口につき大人1名,子ども2〜3名まで
※2023年8月頃に開催予定(希望者が多い場合には別日程で複数回実施します)
※詳細は6月頃に連絡します
※現地までの交通費は自己負担でお願いします

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・南極現場の限定映像URL

寄付者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

30,000+システム利用料


3万円|お気持ちコース

3万円|お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

ギフトがない分、いただいたご寄附のほとんどを調査費にあてさせていただきます。

寄付者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

50,000+システム利用料


お気持ち上乗せ!【個人向け】オンライン講演会

お気持ち上乗せ!【個人向け】オンライン講演会

<個人向け>オンライン講演会
南極海での2023年1月の観測について、南極海の生態系についてをビデオやスライドを用いてお話します。

※一口2〜3名まで参加可能です
※2023年8~9月頃に開催予定です
※詳細は6月頃に連絡します

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・南極現場の限定映像URL

寄付者
2人
在庫数
48
発送完了予定月
2024年4月

50,000+システム利用料


5万円|お気持ちコース

5万円|お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

ギフトがない分、いただいたご寄附のほとんどを調査費にあてさせていただきます。

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

100,000+システム利用料


【交流会付き】オンライン講演会+研究室訪問

【交流会付き】オンライン講演会+研究室訪問

・<個人向け>オンライン講演会
南極海での2023年1月の観測について、南極海の生態系についてをビデオやスライドを用いてお話します。

※一口2〜3名まで参加可能です
※2023年8~9月頃に開催予定です
※詳細は6月頃に連絡します

・東京海洋大学の研究室訪問と交流会
南極で採取した本物の標本を観察したり、学内のミュージアムを見学したりしましょう!

※一口につき大人1名,子ども2〜3名まで
※2023年8月頃に開催予定(希望者が多い場合には別日程で複数回実施します)
※詳細は6月頃に連絡します
※現地までの交通費は自己負担でお願いします

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・南極現場の限定映像URL
・論文謝辞へのお名前掲載(希望制)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

100,000+システム利用料


10万円|お気持ちコース

10万円|お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・論文謝辞へのお名前掲載(希望制)

ギフトがない分、いただいたご寄附のほとんどを調査費にあてさせていただきます。

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

300,000+システム利用料


【法人・団体様向け】オンライン講演会

【法人・団体様向け】オンライン講演会

<法人・団体様向け>オンライン講演会
南極海での2023年1月の観測について、南極海の生態系についてをビデオやスライドを用いてお話します。

※ご希望により開催日程を調整します
※1日程につき1団体を想定しています
※詳細は6月頃に連絡します

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・論文謝辞への企業名・団体名掲載(希望制)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

300,000+システム利用料


お気持ち上乗せ!【個人向け】オンライン講演会+研究室訪問

お気持ち上乗せ!【個人向け】オンライン講演会+研究室訪問

・<個人向け>オンライン講演会
南極海での2023年1月の観測について、南極海の生態系についてをビデオやスライドを用いてお話します。

※一口2〜3名まで参加可能です
※2023年8~9月頃に開催予定です
※詳細は6月頃に連絡します

・東京海洋大学の研究室訪問と交流会
南極で採取した本物の標本を観察したり、学内のミュージアムを見学したりしましょう!

※一口につき大人1名,子ども2〜3名まで
※2023年8月頃に開催予定(希望者が多い場合には別日程で複数回実施します)
※詳細は6月頃に連絡します
※現地までの交通費は自己負担でお願いします

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・南極現場の限定映像URL
・論文謝辞へのお名前掲載(希望制)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

300,000+システム利用料


30万円|お気持ちコース

30万円|お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・論文謝辞へのお名前掲載(希望制)

ギフトがない分、いただいたご寄附のほとんどを調査費にあてさせていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

500,000+システム利用料


お気持ち上乗せ!【法人・団体様向け】オンライン講演会+研究室訪問

お気持ち上乗せ!【法人・団体様向け】オンライン講演会+研究室訪問

・<法人・団体様向け>オンライン講演会
南極海での2023年1月の観測について、南極海の生態系についてをビデオやスライドを用いてお話します。

※ご希望により開催日程を調整します
※1日程につき1団体を想定しています
※詳細は6月頃に連絡します


・東京海洋大学の研究室訪問と交流会
南極で採取した本物の標本を観察したり、学内のミュージアムを茂木がご案内します。

※1日程1団体を想定しています
※2023年8月頃に開催予定です
※詳細は6月頃に連絡します
※現地までの交通費は自己負担でお願いします

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・論文謝辞への企業名・団体名掲載(希望制)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

500,000+システム利用料


50万円|お気持ちコース

50万円|お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書
・論文謝辞へのお名前掲載(希望制)

ギフトがない分、いただいたご寄附のほとんどを調査費にあてさせていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nankyoku_fish/announcements/306542?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る