プロジェクト終了のご報告
necobokko CAFEの猫たちのため、これから出会うであろう猫のため、カフェで働く障がいのある利用者さんたちのためのご支援、心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございます!!
日々運営の方向性に悩む中、不安を抱きながらも挑戦した2年振りのクラウドファンディング、皆さまの支えのおかげで走り続けることが出来ました。
necobokko CAFEでは、常時30頭の猫を保護しております。
1頭あたりに必要なご飯、医療費として
・ご飯代:2,800円 (おやつ、ウェットフード、療法食や流動食などは含まず)
・医療費:5,500円 (多い時と少ない時に差があるため、7〜10月に掛かった医療費の平均になります)
以上を目安として、今回のプロジェクトでは
目標金額:118万円
・necobokko CAFEで保護をしている猫の4ヶ月分のご飯代・医療費
およそ100万円
・READYFOR手数料+税
およそ18万円
を目標にプロジェクトに挑戦いたしました。
結果、160名の方から総額1,608,000円のご支援を頂戴し、当初の目標金額を大きく上回る136%でプロジェクトが成立することが出来ました。

闘病中のぺろ君が、クラウドファンディング期間中に再手術が必要な状態になるなど、当初予定していたよりも多くの医療費が必要となる状況の中、新たに保護した猫は、私個人での保護という扱いで何とかカフェで掛かる医療費を抑えながら運営してまいりました。
3月以降も何度かの手術を乗り越え、8月5日でぺろ君も1歳を迎えます。また体重も4kgとなり、病気が発覚した当時700g程だったことを思うと、随分と立派に成長したなと感慨深いです。
また7月末には新たにnecobokko CAFEにて3頭の親子猫を保護いたしました。

necobokko CAFEの猫たち、そして新たに保護された猫たちが、安心安全な場所で過ごすことができているのは皆様のご支援のおかげです。重ねて御礼申し上げます。
クラウドファンディング募集期間終了後、これまでに掛かった費用は以下の通りです。一部、3月に急遽必要となったぺろ君の手術費用を含みます。
支援総額 1,608,000円
手数料+税 247,632円
=1,360,368円
3月:医療費 129,910円
4月:医療費 159,625円 ご飯代 104,586円
5月:医療費 82,980円 ご飯代 129,456円
6月:医療費 87,344円 ご飯代 77,287円
7月:医療費 99,328円 ご飯代 78,136円
合計948,652円
残額については、NEXT GOAL挑戦の際に説明させていただいた通り、
現在、医療を必要としている猫のための医療費(手術、検査、治療)
保護猫カフェで受け入れる保護猫たちの避妊・去勢・ワクチンの費用
カフェの備品・機器の補修、買い替え
として、大切に使用させていただきます。
リターン品について、既に全てのリターンは対応させていただいておりますが、一部ご連絡、ご返信がない方がおられます。複数の方法でご連絡させていただきましたが、ご返信がないため、一度対応済みという取扱にさせていただきました。今後個別にご連絡いただいた場合は対応させていただきます。
猫にとっても、お客様にとっても、necobokko CAFEで働く障がいのある利用者さんにとっても幸せを感じられるような場所を維持していき、これからも人にも猫にも優しい社会の実現に向けて尽力して参ります。
引き続き、今後ともお力添えを賜ります様よろしくお願いいたします。
necobokko CAFE 佐藤 祥(さとう@猫ぼっこ)






















