世界遺産二条城 修復応援プロジェクト〜煌めく唐門(からもん)の完成へ!〜

世界遺産二条城 修復応援プロジェクト〜煌めく唐門(からもん)の完成へ!〜

支援総額

217,000

目標金額 200,000円

支援者
31人
募集終了日
2013年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nijojo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年08月26日 19:28

唐門の修復に迫る!!〜肆〜

「唐門ってどんな風に修復されるんだろう?」

 

これまでの「唐門の修復に迫る!!」はこちらから☆

 

 

壱『二条城と唐門の解説』

 

弐『彫刻の彩色』

 

参『飾金具』

 

今回は『屋根』です!


檜皮葺(ひわだぶき)屋根:

35年程といわれる耐用年数を迎え、台風で穴が開いたり、

苔が生えたりなどしていました。

 

 

 

〈材料〉

檜(ひのき)の皮:

木が立ったまま皮を剥くことができ、剥くと一旦赤くなります。

表皮の下にある甘肌(水を送る役割を果たす)をきれいに残して剥くと、

10年後にはまた表皮が生えてきます。

再生可能で、優秀な材料。30〜35年も保つそうです。

 

 

杉(すぎ)の皮:

木を切り倒して皮を剥くので、1回きり。

檜の半分で15年くらい保ちます。

 

 

これらの木の皮を加工されて、屋根になります。

その方法は、

皮ごしらえ(加工すること)と呼ばれ、

何枚かの皮をつなぎ合わせて作ってから葺くことを言います。

 

 

〈道具〉

a.手斧(ちょうな):軒付け(屋根の木口(こぐち))をキレイに削る。

 

 

 

 

b.屋根屋包丁:皮ごしらえで使用。削るのにも使用する。

各皮の合わせ目に傷を入れてくっつける。

(=針の無いホチキスのような役割。力を加えると取れる)

 

 

 

 

c.金槌

(かなづち、通称:やねかな ※屋根屋さんが使う金槌は特殊な形をしているから):釘は、竹釘を使用。竹釘の片側は斜め、反対側は垂直になっている。

一度に何本も口に含み、一本ずつ垂直の方を口から出し、

それを掴んで金槌で打ち込み、最後は頭を折るようにして抜けにくくする。

 

 


 

 

【職人さんにインタビュー】

 

Q.檜皮葺(ひわだぶき)屋根には、どんな特徴がありますか?


A.軒付けは、厚い方が格式は高くなります。

 京都御所では、それを二段に積む『二重軒付け』になっているんですよ。

 唐門の軒付けの厚さは30cmで、屋根の厚さは約10cmです。

 皮の厚さは一枚1.5mmで、これが約60枚重なりますので約10cmになります。

 屋根の曲線は、雨の流れを考えてつけてあります。

 屋根の厚さは約10cmありますので、

 均一に締め付け仕上げないと凸凹(でこぼこ)ができ、

 そこに水が溜まるので痛みやすくなります。

 ですから、完成前に水をかけて流れを確認することもあるんですよ。

 

 

 

いかがでしたか?

色んな知恵と技術が尽くされて、尚、美しい唐門の屋根は

こうして作られていたんですね!!

 

支援募集終了まで、あと5日となりました!

二条城を美しく、未来へ伝えたいという

沢山の人々の思いを実現させるため

このプロジェクトに力を貸してください!

よろしくお願いします!!!

リターン

1,000+システム利用料


alt

①イベント「二条城で楽しむ古典芸能」公式HPに氏名掲載
②二条城オリジナルポストカード(2枚)

支援者
3人
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

①イベント「二条城で楽しむ古典芸能」公式HPに氏名掲載
③二条城オリジナル一筆箋(1冊)

支援者
10人
在庫数
86

5,000+システム利用料


alt

①イベント「二条城で楽しむ古典芸能」公式HPに氏名掲載
④二条城オリジナルクリアファイル(2枚)

支援者
10人
在庫数
88

8,000+システム利用料


alt

①イベント「二条城で楽しむ古典芸能」公式HPに氏名掲載
②二条城オリジナルポストカード(2枚)
⑤2013年9月22日開催「二条城で楽しむ古典芸能」ご招待券(1枚)

支援者
11人
在庫数
36

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nijojo/announcements/4627?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る