
支援総額
6,370,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 192人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
https://readyfor.jp/projects/niukawakami01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月27日 12:00
返礼品「干支守り」のご紹介
いつも丹生川上神社クラウドファンディングにあたたかなご支援・ご声援をありがとうございます。いよいよ終了間近となりましたが、第一目標を無事達成し、最終日までネクストゴール達成に向けて歩みを進めております。
さて、本日はすでにたくさんのお申し込みをいただいている返礼品「干支守り」についてご紹介いたします。

こちらの干支守りは、来年の干支である「巳」をかたどった、丹生川上神社オリジナルのものです。毎年その干支ごとに縫製されたものを扱っていますので、例年お求めになられる方が多いです。
大きさは概ね高さ8cm×幅8cmでございます。縁起物として、玄関やリビングなどにお飾りいただければと存じます。
干支守りをお届けするコースは以下の2つです。ぜひご覧ください。
●50,000円:特別御朱印帳&特別御朱印&干支守り(巳)セットコース
リターン
10,000円+システム利用料
特別御朱印コース
●特別御朱印
●お礼のメール
●奉賛者掲示板にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
15,000円+システム利用料

特別御朱印帳コース
●特別御朱印帳
●お礼のメール
●奉賛者掲示板にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
特別御朱印コース
●特別御朱印
●お礼のメール
●奉賛者掲示板にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
15,000円+システム利用料

特別御朱印帳コース
●特別御朱印帳
●お礼のメール
●奉賛者掲示板にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
礒崎神社本殿修理委員会
風テラス
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表
鞆淵八幡神社
東京国立博物館
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
133%
- 現在
- 669,000円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,425,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 47日











