筑波大デジタルネイチャーR&Dセンター日本科学未来館プロジェクト
筑波大デジタルネイチャーR&Dセンター日本科学未来館プロジェクト

寄付総額

2,715,000

目標金額 2,500,000円

寄付者
71人
募集終了日
2022年10月14日

    https://readyfor.jp/projects/ochyaigogo4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月08日 12:00

【残6日!】メンバーからのメッセージvol.2 鳥居万椰

いつも応援をありがとうございます.現在までに35万円を超えるご寄付をいただきました.誠にありがとうございます.

 

本日はデジタルネイチャー開発研究センターのメンバーの紹介vol.2として、博士後期課程学生 鳥居万椰さんのメッセージをお送りします.

ぜひご覧ください.

 

前回に引き続きご支援ありがとうございます。いつかはイグノーベル賞を取りたい鳥居万椰です。デジタルネイチャーグループで研究をするようになって3年が経ち、この春から博士後期課程に進学しました。 

私は膣圧コンピュータインタラクションから医学・看護学に関わる骨盤底障害の研究まで幅広く膣圧の研究をしており、3年間で徐々に形になってきたと感じています。このように、ひとりひとりが個性的な研究に継続して取り組めるのはこのクラウドファンディングがあってこそであり、デジタルネイチャーらしさの源だと思います。
ぜひこの機会に最近の私たちの姿を見に来ていただけたらと思います。
 

筑波大学大学院 人間総合科学学術院 情報学学位プログラム 博士後期課程 鳥居万椰

 

プロフィール:

筑波大学大学院 人間総合科学学術院 情報学学位プログラム 博士後期課程在学。骨盤底障害研究として膣圧デバイスの制作と検証に取り組む。看護学のウェメンズヘルスに協力を依頼し連携・共同研究を行うことで研究を進めている。2019年度異能vation 破壊的な挑戦部門 膣圧によるコンピュータインタラクション課題一次選考通過。2021年度ジェネレーションアワードノミネート。

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

7,500+システム利用料


alt

対談アーカイブ動画視聴権

スペシャルゲストとの対談の様子をおさめたアーカイブ動画をご覧いただけるコースです.
ーーーーーーーーーーー
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場とウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●対談アーカイブ動画視聴権

※対談アーカイブ動画は対談(10月21日)から1週間後をめどに11月21日までオンラインで視聴できる予定です.

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

7,500+システム利用料


alt

対談アーカイブ動画視聴権

スペシャルゲストとの対談の様子をおさめたアーカイブ動画をご覧いただけるコースです.
ーーーーーーーーーーー
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場とウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●対談アーカイブ動画視聴権

※対談アーカイブ動画は対談(10月21日)から1週間後をめどに11月21日までオンラインで視聴できる予定です.

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る