筑波大デジタルネイチャーR&Dセンター日本科学未来館プロジェクト
筑波大デジタルネイチャーR&Dセンター日本科学未来館プロジェクト

寄付総額

2,715,000

目標金額 2,500,000円

寄付者
71人
募集終了日
2022年10月14日

    https://readyfor.jp/projects/ochyaigogo4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月14日 12:00

【最終日・御礼】プロジェクトへご賛同いただいた皆様へ

 2週間にわたって寄付支援を訴えて参りました「筑波大デジタルネイチャーR&Dセンター日本科学未来館プロジェクト」は,本日遂に最終日を迎えました.

 

 そして,最終日を目前とした10/13に目標を達成いたしました!

 

 ご支援いただいた皆様,情報拡散のご協力くださった皆様,そして本プロジェクトに関わる全ての方々に,この場を借りて心からお礼を申し上げます.本当にありがとうございます!!

 尚,寄付支援は引き続き10/14(金)23時まで募集いたします.最後までどうぞ,よろしくお願いいたします.

 

▼落合センター長によるクラファン支援募集放送
 目標達成の瞬間をご覧ください!

 

 Digital Nature GroupのSNS( Twitter / Facebook / YouTube )では,引き続き,展示会「計算機自然と民藝 xDiversityと共創の歩み」についての情報を発信してまいります.また,今回のリターンについてのご報告,スペシャルゲストと落合センター長による対談イベントは当日オンライン配信も予定しております.アカウントフォローをよろしくお願いいたします.

 

 目標達成に際して,デジタルネイチャーグループ恒例の「メンバーによる感謝のコメント」を掲載いたします.

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月14日

国立大学法人筑波大学 デジタルネイチャー開発研究センターメンバー一同

ギフト

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

7,500+システム利用料


alt

対談アーカイブ動画視聴権

スペシャルゲストとの対談の様子をおさめたアーカイブ動画をご覧いただけるコースです.
ーーーーーーーーーーー
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場とウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●対談アーカイブ動画視聴権

※対談アーカイブ動画は対談(10月21日)から1週間後をめどに11月21日までオンラインで視聴できる予定です.

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール

●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

7,500+システム利用料


alt

対談アーカイブ動画視聴権

スペシャルゲストとの対談の様子をおさめたアーカイブ動画をご覧いただけるコースです.
ーーーーーーーーーーー
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場とウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●対談アーカイブ動画視聴権

※対談アーカイブ動画は対談(10月21日)から1週間後をめどに11月21日までオンラインで視聴できる予定です.

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る