
- 支援総額
- 506,000円
- 目標金額
- 500,000円
- 支援者数
- 17人
- 残り日数
- 終了しました
購入型
All or Nothing
プロジェクトが成立しました!
このプロジェクトは
2017年3月21日(火)23:00 に成立しました。
このプロジェクトは
2017年3月21日(火)23:00 に成立しました。
お久しぶりです。久々の更新になります。
何もわからない状態で始めたクラウドファンディングですが、残すところあと2週間となりました。
みなさんの暖かいご支援のおかげで、達成率が先日40%を超えました!
支援してくれた人たちには、感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございます!
これまでの活動の中で、「おもいでマップをどう地方創生に役立てていくのかについて詳しく教えて欲しい!」というご要望を多数頂いたので、これから何回かに分けて、この場を借りて紹介していきたいと思います。
【おもいでマップのメリット】
「おもいでマップ」には、地方を活性化できるメリットが沢山あります。
<メリットその1:観光客の滞在時間が増加する!>
おもいでマップは皆の思い出を観光スポットに変えるので、見所がどんどん増加していきます。
見所が増えるということは、その分だけ滞在時間が増えるので、地域の活性化につながると思います。
例えば、食事の時間帯に滞在していると、近くのレストランやカフェ、居酒屋などで食事をとることになります。そうするとその地域の特産物や名物に触れる機会が増えるので、その地域を魅力的だと思う人も増えるはずです。
過去を振り返ってみても、ご飯が美味しかったところはいい思い出になっていますし、また行きたいなぁという気持ちになります。
皆さんもそんな経験ありますよね?^^
今回は食事の例を出しましたが、ホテルや旅館なども同じですね!
次回に続きます!
新着情報一覧へ
皆の思い出をどう地方創生に役立てる? その1観光資源の乏しい地方に観光客を呼ぶ為、思い出をマッピングするサービスを立ち上げます。皆の思い出を観光資源に変え、難航する地方創生の打開策に! クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。