このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【眠れぬ夜。】
【眠れぬ夜。】
昔のワンラブランドにいた頃から、ガテラは、こう言っては何だが、要するに社会の爪はじきものになっている人を見つけてきては、仕事を与える。
その中の一人にムシという名のどうしようもない男がいる。しらふの時はそれなりに働く。技術を持っていないので、洗車をしてもらったり、庭木の手入れをしてもらったり…というそんな作業だ。
しかし酒癖が悪く、場合によっては違法な葉っぱも使用しており、そうなると騒いでは歩いている人にちょっかいを出す。酔っ払いの常で、絡みだすとしつこい。
しばらく前など、酔っ払い、分別がつかなくなっていたのか、来ている洋服を全部脱ぎ、その状態で歩道に横たわっていたので、見かねたうちのお掃除のおばちゃんが、どこかからズボンを見つけてきて、マル秘部分を隠すように覆った。
情けないではないか。ワンラブに最初に来た頃はまだ20代そこそこだったように思うが、あれからうちだって25年経つ。奴だってもういい年なのだ。
何度もそういうことがあり、ガテラは突き放すものの、しばらくするとまた戻って来て回りをウロチョロし始める。そうするとガテラも人手が必要なものだから、また仕事を渡し、そして酔っ払い…と言うことを繰り返す。
そいつは新しくなったワンラブの回りで、段ボールをねぐらとして生活しており、いつでも仕事をもらえるように待機している。
しかし夕べはどこかでビールの残りでも手に入れたのか、また酔っぱらったみたいで、一晩中怒鳴って騒いでいた。
朝になってもやかましくて仕方ないので、ついにうちのセキュリティに「その男をどこかに連れて行ってくれ。この場所をどかなければ警察に通報するぞ。」と言ってしまった。
そして一応その場を離れたようだが、向こうの方から奴の声が聞こえてくるので、騒ぐことはやめていないようだ。
もういい加減にしてほしい。
そんなクリスマスイブ。もう、いや。
コース
500円 / 月

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)
■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。
1,000円 / 月

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)
■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。
2,000円 / 月

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)
■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。
3,000円 / 月

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)
■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。
5,000円 / 月

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)
■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。
10,000円 / 月

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)
■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 161人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
- 現在
- 6,273,000円
- 寄付者
- 699人
- 残り
- 32日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

子ども支援ラボ会員募集 by 一社)チョイふる
- 総計
- 3人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 675人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 146人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 1日












