支援総額
147,000円
目標金額 120,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年8月9日
https://readyfor.jp/projects/ookina-ouchi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年07月27日 21:34
ペーパークラフト
このプロジェクトを拡散してくださったみなさま、ご支援くださったみなさま、ありがとうございます。
今日は、10,000円の引換券にありますペーパークラフトができましたので、ご報告です。
長形3号の封筒(約120×235mm)に入る大きさの紙に、あかずきんちゃんとオオカミのパーツが印刷されています。
それを切って、貼るだけで完成するものです。
はさみとセロテープがあればできます。
手がぱたぱた動かせるんですよ。
これは、劇団関係の方々が考えて作ってくださいました。
私たち会のメンバーだけではできないことが
このプロジェクトではたくさんの方々に支えられ、協力していただき
できるのだなぁと、感謝の気持ちでいっぱいです。
なんとしても、成功させなければ。
そしてこのすてきなつながりによって成功する人形劇を、
大磯で、子どもたちに届けたいです。
皆様のご協力をお願いいたします。

リターン
3,000円
①ポストカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①ポストカード
②手袋人形
③当日会場にお名前掲示
④お手製のペーパークラフト
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①ポストカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①ポストカード
②手袋人形
③当日会場にお名前掲示
④お手製のペーパークラフト
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
NPO法人 Re-Education
児童養護施設 唐池学園
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,981,000円
- 支援者
- 1,898人
- 残り
- 37日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
140%
- 現在
- 4,928,000円
- 寄付者
- 127人
- 残り
- 23日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 27日
最近見たプロジェクト











