
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2015年3月31日
はじめまして/大見の立地、大見の冬
どうも、はじめまして。
プロジェクト公開いたしました、北と申します。
これから情報をいろいろ発信していくので、お付き合い、そして勿論ご支援よろしくおねがいします。
情報発信といえば、最近は「フェイスブック」とかでガーッとやるもののようですが、
実は私、「フェイスブック」も「ツイッター」もやっておらず、
まあさらに言えば「スマートフォン」も持っていない、たまに友達のを使わせてもらうと平仮名打つのにイ~ッてなる人なのですが、
まあ「フェイスブック」などの発信は、現代っ子の他のメンバーたちにお任せしておいて、
私はこちらで、ちびちび書いていきたいと思います。
さてプロジェクトの概要は、本文を読んでいただいたらわかると思いますが、
「で、大見ってどこにあるの?」
という疑問があるかもしれません。
(プロジェクトの説明で満載すぎて、省いたのですよ)
それは、ここです。

おわかりでしょうかね。
…そうですか、地図が渋すぎてわからんですか。
まあ現代っ子の皆様にはグーグルマップでしょうか。
ここです。
京都市内から車で1時間という、まあまあの近場に、廃村があるわけです。
三千院などのある「京都の奥座敷」大原のさらに奥。叡山電車という渋い電車でいける鞍馬からも、道が通じています。
あと、上の渋い地図にあるように、
日本海(小浜)から京都に海産物を運んでいた「鯖街道」の通り道でもあり、琵琶湖北部に注ぐ「安曇川」の源流の一つがあるなど、
実は滋賀、日本海の文化圏でもあるわけです。
大見は住所としては京都市左京区ですが、
安曇川の水は琵琶湖にいき、それが疎水を通ってまた京都市に戻って来て、普段その水を街中に住む我々が飲んでいるので、妙なもんです。
まあ水は、京都市内より大見の方が断然おいしいですけどね!
さて、そんな山奥なので市内より断然寒く、冬はこんな感じです。
(これは昨年末時点で、今はもっと積もってます)

それにも関わらず突入し、かまどでピザを焼く酔狂な人たち。


開幕に向けて、熱心に(雪玉を)投げ込む若手ピッチャー。

では、また書きます。
リターン
3,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
・月1回、大見新村プロジェクトの活動報告と活動予定を掲載
・イベントや改修作業に興味をお持ちの方は、メールマガジンを読んで是非お越しください
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
④藤井家の実測図面の青焼きポスター
・藤井家とその周辺をみんなで実測し、手描き図面にしました。それをかっこいい青焼きにしてプレゼント
⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット
・3種類のおいしいハーブティー(農薬・化学肥料不使用)
・9-10月頃に発送予定です
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
・月1回、大見新村プロジェクトの活動報告と活動予定を掲載
・イベントや改修作業に興味をお持ちの方は、メールマガジンを読んで是非お越しください
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
④藤井家の実測図面の青焼きポスター
・藤井家とその周辺をみんなで実測し、手描き図面にしました。それをかっこいい青焼きにしてプレゼント
⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット
・3種類のおいしいハーブティー(農薬・化学肥料不使用)
・9-10月頃に発送予定です
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 49日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日












