古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい

支援総額

1,059,000

目標金額 1,000,000円

支援者
67人
募集終了日
2015年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/oomishinson?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月30日 18:57

はじめまして/大見の立地、大見の冬

どうも、はじめまして。

プロジェクト公開いたしました、北と申します。

これから情報をいろいろ発信していくので、お付き合い、そして勿論ご支援よろしくおねがいします。

 

情報発信といえば、最近は「フェイスブック」とかでガーッとやるもののようですが、

実は私、「フェイスブック」も「ツイッター」もやっておらず、

まあさらに言えば「スマートフォン」も持っていない、たまに友達のを使わせてもらうと平仮名打つのにイ~ッてなる人なのですが、

まあ「フェイスブック」などの発信は、現代っ子の他のメンバーたちにお任せしておいて、

私はこちらで、ちびちび書いていきたいと思います。

 

 

さてプロジェクトの概要は、本文を読んでいただいたらわかると思いますが、

「で、大見ってどこにあるの?」

という疑問があるかもしれません。

(プロジェクトの説明で満載すぎて、省いたのですよ)

 

それは、ここです。

 

 

おわかりでしょうかね。

 

 

…そうですか、地図が渋すぎてわからんですか。

まあ現代っ子の皆様にはグーグルマップでしょうか。

 

 

 

 

ここです。

京都市内から車で1時間という、まあまあの近場に、廃村があるわけです。

三千院などのある「京都の奥座敷」大原のさらに奥。叡山電車という渋い電車でいける鞍馬からも、道が通じています。

 

あと、上の渋い地図にあるように、

日本海(小浜)から京都に海産物を運んでいた「鯖街道」の通り道でもあり、琵琶湖北部に注ぐ「安曇川」の源流の一つがあるなど、

実は滋賀、日本海の文化圏でもあるわけです。

 

大見は住所としては京都市左京区ですが、

安曇川の水は琵琶湖にいき、それが疎水を通ってまた京都市に戻って来て、普段その水を街中に住む我々が飲んでいるので、妙なもんです。

 

まあ水は、京都市内より大見の方が断然おいしいですけどね!

 

 

 

さて、そんな山奥なので市内より断然寒く、冬はこんな感じです。

(これは昨年末時点で、今はもっと積もってます)

 

 

それにも関わらず突入し、かまどでピザを焼く酔狂な人たち。

 

 

 

 

開幕に向けて、熱心に(雪玉を)投げ込む若手ピッチャー。

 

 

では、また書きます。

リターン

3,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信
・月1回、大見新村プロジェクトの活動報告と活動予定を掲載
・イベントや改修作業に興味をお持ちの方は、メールマガジンを読んで是非お越しください

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

支援者
32人
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター
・藤井家とその周辺をみんなで実測し、手描き図面にしました。それをかっこいい青焼きにしてプレゼント

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット
・3種類のおいしいハーブティー(農薬・化学肥料不使用)
・9-10月頃に発送予定です

支援者
27人
在庫数
制限なし

30,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット

⑥大見新村「開墾部」&現地藤井のつくった野菜1箱
・有機農法による新鮮な夏野菜を、いろいろ詰め合わせてお送りします
・8-9月頃に発送予定です

支援者
6人
在庫数
制限なし

100,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット

⑥大見新村「開墾部」&現地藤井のつくった野菜1箱

⑦大見新村「狩り部」による鹿革バッグ
・昨今獣害で問題になっている鹿の革で、手作りバッグを作ってお送りします
・11月頃の発送予定(手間がかかるのでご容赦ください)

支援者
0人
在庫数
3

100,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット

⑥大見新村「開墾部」&現地藤井のつくった野菜1箱

⑦改修した縁側のお披露目ツアーにご招待
・村内ピクニック、収穫体験、縁側での晩餐会、宿泊…などを予定
・1泊2日、10-11月頃を予定。日程は追って調整させてください
・2名様まで

支援者
1人
在庫数
7

200,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット

⑥大見新村「開墾部」&現地藤井のつくった野菜1箱

⑦大見新村「狩り部」による鹿革バッグ

⑧改修した縁側のお披露目ツアーにご招待

支援者
1人
在庫数
2

500,000


alt

①お礼のメール

②メールマガジン「大見新村だより」配信

③2013,2014年度の活動紹介パンフレット

④藤井家の実測図面の青焼きポスター

⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット

⑥大見新村「開墾部」&現地藤井のつくった野菜1箱

⑦大見新村「狩り部」による鹿革バッグ

⑧改修した縁側のお披露目ツアーにご招待

⑨藤井の父の割烹「彦次郎」にて、大見野菜を使った懐石フルコース
・新鮮野菜の他、海の幸もたっぷり
・ご都合のよい時期にどうぞ
・5名様まで

支援者
0人
在庫数
2

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/oomishinson/announcements/19830?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る