今年度のご報告に関して
2023年6月より始動した当プロジェクトも先の活動報告でお伝えさせていただきましたように半年弱という短い期間で目的であった試作品の開発までを行うことができました。 今回のプロジ…
もっと見る寄付総額
目標金額 6,000,000円
2023年6月より始動した当プロジェクトも先の活動報告でお伝えさせていただきましたように半年弱という短い期間で目的であった試作品の開発までを行うことができました。 今回のプロジ…
もっと見る学会発表について 2023/11/25ならびに26に東京にて第25回日本口腔顎顔面技工学会学術大会が開催されました。 この学会は国立大学病院や総合病院の歯科技工士が多く参加しており…
もっと見る先日掲載しました試作品の開発ならびに強度試験に関しての新着情報にて述べましたが昨年11月に無事試作品の開発が成功しました。 今回、「開口障害のある患者さんのための折りたたみ式入れ歯…
もっと見る2023年4月29日に達成した本プロジェクトですが、昨年11月無事折りたたみ機構の試作品が完成し、強度試験も実行することができました。 折りたたみ機構の開発ならびに強度試験は、(地…
もっと見る本クラウドファンディングにご寄付・応援をいただきました皆さまへ 先日終了いたしましたクラウドファンディングでは、多大なるご寄付をいただきまして、誠にありがとうございました。皆様…
もっと見るこのプロジェクトの募集期間も残り4時間ほどとなりました。 引き続き、最後のご協力何卒よろしく申し上げます。 現在北海道大学病院の技工物製作は、院内で歯科技工士が行う場合と院外に…
もっと見る皆さま、本当にありがとうございます。本クラウドファンディング、あと1日を残しついに目標金額の600万円を達成することができました。心より御礼申し上げます。到達の悦びを噛みしめるとと…
もっと見るいつも北海道大学病院をはじめ、私達を応援してくださりありがとうございます。 皆様のご支援のおかげで90%を超えるご支援を頂くことが出来ました。 クラウドファンディングの挑戦も残…
もっと見る3月1日から開始した本プロジェクトですが、気が付けば、あっという間の残り2日となりました。 その間、仕事関係でお世話になっている沢山の方々から温かい応援メッセージや励ましのお言葉、…
もっと見る生体技工部の技工室の入り口には受付スペースがあります。この受付スペースで歯科の診療室から依頼される全技工物の製作指示に対応します。 歯科技工士が歯科技工を行う上で歯科医師から出され…
もっと見るここまでのご支援、応援をありがとうございます。プロジェクトメンバーの若林侑輝です。 現在、目標金額の7割までご支援をいただきました。このような多くの金額の寄付をいただいているこ…
もっと見る「病に苦しむ患者さんに対して,自分にできることを何かしてあげたい.」という優しい思いこそが,医療を支える原動力となっていることに疑いの余地はありません。 そして、今回の北海道大…
もっと見る皆さまの周知、ご支援のおかげでようやく目標金額の70%に迫る400万円を超えることが出来ました。 現在、残り期間が2週間をきり10日となりました。公開当初は北海道大学のプロジェクト…
もっと見る一般財団法人 志星学園 北海道歯科技術専門学校 校長 岩﨑 佳治 今回のクラウドファンディングのお話を聞いた時、歯科技工士もこのような活動ができるのだという驚きとその企画案に確…
もっと見る本プロジェクトへのご支援、応援誠にありがとうございます。今回もこれまでにお寄せいただいた支援者さまからの応援コメントを一部ご紹介させていただきます。本当はどれも素晴らしいコメントな…
もっと見る本プロジェクトへのご支援、応援誠にありがとうございます。今回はこれまでにお寄せいただいた支援者さまからの応援コメントを一部ご紹介させていただきます。本当はどれも素晴らしいコメントな…
もっと見る生体技工部では、銀歯や入れ歯など様々な歯科に関わる装置を製作します。また、歯科だけでなく医科で用いられる模型や装具なども製作しています。現在医科の先生方に向けたポスターを作成し、学…
もっと見る歯科情報配信サイトOralStudio様のご協力で、3月28日20時よりデジタルを用いた入れ歯製作について50分程の講演をさせていただくご機会をいただきました。ぜひ、ご視聴のほどよ…
もっと見る本日、東日本大震災から12年になります。入れ歯は日々の生活に欠かせないものですが、洗浄中や睡眠時など手元にない時に被災する場合もあります。被災後、入れ歯無しで生活するのは大変です。…
もっと見る2023年3月1日午前9時より始まった本プロジェクトですが、開始10日目で寄付総額が1,000,000円を越えました。皆様の温かい御支援に心より感謝申し上げます。引き続きよろしくお…
もっと見る月刊歯科技工3月号に、「歯科用3Dプリンター材料の検証と活用ーデジタル技工による総義歯製作の取り組みー」を執筆しました。その中で当プロジェクトに関してのお知らせも記載しております。…
もっと見る2023年3月1日午前9時より始まった本プロジェクトですが、本日寄付総額が目標の10%である600,000円を越えました。皆様の温かい御支援に心より感謝申し上げます。引き続きよろし…
もっと見る3,000円+システム利用料
・お礼メール
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
5,000円+システム利用料
・お礼メール
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
3,000円+システム利用料
・お礼メール
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
5,000円+システム利用料
・お礼メール
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)