おさがり交換会を開催して子育て世代のママやパパを応援したい!

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2015年9月13日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
#地域文化
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日
プロジェクト本文
岡山県倉敷市で「おさがり交換会」を開催し、子育てをしているママやパパの力になりたい!
はじめまして。株式会社ユアーイノベーション代表取締役の田邉匡行と申します。自らの体験から、経済的にも精神的にも一番苦しい子育て世代をなんとかしたいと強く思うようになり、ベビー&子供服のおさがり交換会の構想を思いつきました。私は現在、香川県に居住していますが、地元は岡山県倉敷市です。まずは自分の地元から!今年の6月に志しを共にする仲間と「倉敷おさがり交換会」を立ち上げました。
皆様一緒に「倉敷おさがり交換会」を盛り上げていただけませんか。

(使用した写真は他県で開催したときの様子です。)
子どもの服はすぐにサイズがあわなくなってしまいます。
親ならだれでも持っている悩みですが、子供は成長が早いため、洋服などはすぐにサイズアウトします。しかも子どもの服は、大人よりも高価なものが多いです。おじいちゃんやおばあちゃんがせっかく買ってくれたお洋服も一度も着ることなくタンスに中に眠っていることもあるのでは。もったいないので、もっと効率的にみんなが喜んでいただけることができないかと考えました。

(もう必要ないから使ったほしいということで一度にたくさんの
おさがりを提供していただくこともあります。)
そこで、古くなった洋服を交換する場があれば、子育てするママパパとの繋がりも増えると思い「倉敷おさがり交換会」を始めることにしました。
昔は、おじぃちゃんおばぃちゃんと住んでいる家族は多かったのですが、今となっては、各家族が増え、二人や一人で頑張るパパやママが増えています。子育ては、とても楽しい子ですが、思い通りに行かないことも多く精神的にも苦しいと感じることはしばしばあるでしょう。そして、金銭的にもゆとりのない家庭がとても多いです。そこで、子育て世代のパパ・ママが交流する場としても「おさがり交換会」を利用して欲しいと考えています。

(集まった在庫の写真の一部です。)
これから継続的な活動にして行けるためにこのイベントをサポートしていただけるメンバーも募集しています!
現在は、倉敷市内でおさがり交換会を開催できる場所を貸してくれる方を探しています。カフェ、美容院、地域の交流スペースなどジャンルは問いません。
また、おさがりの在庫を回収してくれたり、開催告知の協力をしてくれるおさがり交換会の運営サポーターも募集しています。第1回目を今年の10月頃開催を予定しています。第1回目開催に当たり、おさがりの初期在庫が必要です。
私たちの友人や知人、SNSなどでも呼びかけて協力をお願いしています。
集まった在庫は弊社ブログでも紹介させていただいています。
➡http://yourinnovation.co.jp/category/osagari/

(集まった在庫の写真の一部です。)
このプロジェクトは完全ボランティアなので基本的にお金がありません。
このプロジェクトをより効果的にすすめるためには専用のWEBサイトも必要です。今は弊社のWEBサイトでご紹介をさせていただいています。徐々に善意の輪が広がっています。たくさんの在庫を保管管理するための備品や消耗品、おさがり交換会開催告知用のチラシ印刷代、会場費、交通費、WEBサイト製作などで30万円の費用が必要なので皆様に協力をいただきたくプロジェクトを掲載させていただきました。

(集まった在庫の写真の一部です。)
おさがり交換会は新しい地域貢献型のコミュニティです。
おさがり交換会の会場は定期的に開催することで子育てに奮闘するママさんやパパさんたちの憩いの場となり、そこには行政をはじめ、地域の企業さまや個人の皆様の温かい善意の輪が集まります。場所を提供していただいたり、このプロジェクトにご協力いただいた皆様は、ささやかではありますが、WEBサイトやブログ、SNS、会報などでご紹介させていただきます。
新しい地域貢献型のコミュニティから地域の皆様との交流を通じて地域活性化にも貢献したいと考えています。またプロジェクトの活動内容を専用のWEBサイトから情報を配信して、全国各地で開催できればと思っております。


あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
田邉匡行(たなべまさゆき) ニックネーム たなちゃん <岡山県倉敷市出身:香川県在住> 株式会社ユアーイノベーション代表取締役
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
・サンクスレター
・HPにスポンサーとして名前を掲載する権利
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・HPにスポンサーとして名前を掲載する権利
・人体に無害♪118種類の天然植物エキス消臭スプレー300ml
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・HPにスポンサーとして名前を掲載する権利
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・HPにスポンサーとして名前を掲載する権利
・人体に無害♪118種類の天然植物エキス消臭スプレー300ml
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
田邉匡行(たなべまさゆき) ニックネーム たなちゃん <岡山県倉敷市出身:香川県在住> 株式会社ユアーイノベーション代表取締役











