
支援総額
1,180,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
https://readyfor.jp/projects/oshamamberevolution?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年02月16日 21:15
80%達成ありがとうございます❗️

連日の皆様のご支援、応援メッセージ、誠に有難うございます。
この度80%を達成させて頂き、また、本日READYFORさん公式メールマガジンにてご紹介頂きました事にも、心より感謝申し上げます。
さて、先日の大きな地震。
今日の大荒れの天気。
終息が見えないコロナ。
私たちは毎日、試練の中にいるのかもしれません。
それでも、この世に生を受けたのには
必ず、一人一人が今を生きる使命があると思うのです。
2014年、私は徒歩の旅に挑戦しました。
選んだ最初の旅先は“宮城県石巻市”。
私の家系は先祖が辿れないのですが
恐らく宮城県辺りがルーツらしい…
そんな事を聞いた記憶を元に選びました。
私が生まれた意味を求めて
伊能忠敬のように
私だけの足跡を足して
点と点を結び
オリジナルの地図にしよう、と。
2011年の震災から3年が経過していましたが
至る所にその傷跡は残されたままでした。
それでも、工事を進める海岸沿いや線路。
前に進んでいる事が伝わってきました。
辿り着いた先の宿で
店主の女将さんは私にこう話して下さいました。
『私たち被災者の為に何とかしなくちゃ、と、思い過ぎなくて良いのよ。ただ、もしも明日あなたの身に同じ事が起きた時、後悔の無い毎日を過ごして欲しい。』
と。
それ以来
私のモットーにもなった
“明日死んでも後悔しない毎日を過ごす”
は、今の挑戦にも通じるところがあります。
同じ試練の中にいるのなら
より大きな夢を見て
そこに向かって前進していく
そんな毎日でありたい
簡単にいかないプロジェクトだからこそ
皆様にこうして知って頂き
皆様と共に創り上げていきたいのです。
記憶に残るプロジェクトでありたいのです。
それが
町のこれまでをつくってきてくださった
沢山の皆様の想いを繋げることになると
信じています。
残り10日。
大きな希望を持って進んで参ります!
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
リターン
3,000円

お気持ちコース
■お礼のお手紙
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【実際に行って応援!】プレオープン時飲食チケット
■プレオープン時飲食チケット(ドリンク2杯分)
*有効期限:発行から半年以内
■長万部流木ネームキーホルダー
■お礼のお手紙
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

お気持ちコース
■お礼のお手紙
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【実際に行って応援!】プレオープン時飲食チケット
■プレオープン時飲食チケット(ドリンク2杯分)
*有効期限:発行から半年以内
■長万部流木ネームキーホルダー
■お礼のお手紙
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
丸岡有馬財団
郡山 卓也(旧国鉄保養所 鉄っちゃんと鉄子...
合同会社memo'tock
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
野外民族博物館 リトルワールド
金田一温泉400年祭実行委員会

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
19%
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
67%
- 現在
- 33,543,000円
- 支援者
- 1,875人
- 残り
- 38日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
107%
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト
まみちゃんにゃんず
野坂惠璃
CSD2.0 河西 誠
宮原うらら(株式会社カモマン代表取締役)
藤岡 賢
プロジェクト・オリオン実行委員会
NPO法人Anisma みさきアニマルすまいる
成立

保護猫達の餌代、ワクチン代、手術代などご支援お願いいたします
112%
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/18
成立
文化功労者・二代 野坂操壽が生み出した二十五絃箏を世界へ、未来へ!
226%
- 支援総額
- 2,721,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 2/18
成立
CSD2.0に越冬できるコミュニティースペースを作りたい!
103%
- 支援総額
- 238,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 10/6
成立

日本全国の学校で、子ども達に『人生を変える出会い』を。
106%
- 支援総額
- 1,595,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 1/10

台風10号で土砂に埋もれた北海道有数のハスカップ農園を元の姿へ
- 支援総額
- 145,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 10/17
成立

若者の才能を掘り起こす!ダンスカルチャーの革新的舞台!
120%
- 支援総額
- 3,010,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 2/28

より多くの犬猫を新たな幸せに繋げ、より多くの命を救うための施設を
- 支援総額
- 4,920,000円
- 支援者
- 411人
- 終了日
- 5/23










