
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 331人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
研究への思い
公開日より多くの応援、ありがとうございます。
本日は、先日deleteCさんでインタビューを受けた一部を紹介させていただきます。
私の研究への思いについてお話ししていますので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

Q. 何に興味があって研究してるのですか。
私は、誰もあまり取り組んでおらず原因を含めて本当に何も分かってないような病気、あるいはなぜか日本でよく起こる病気を、治るところまで解明することに興味があります。この病気は自分が治るようになるまで研究しました、と胸を張って言える仕事をして、治療法に自分の名前が冠されるような仕事ができればと思っています。
小児がんはがんの種類が非常に多く、おそらくまだ病気として発見されていないような小児がんもあります。そういう小児がんは、病院の検査で種類が分からないものに潜んでいると思います。こういうものの1つ(ALK融合遺伝子による小児白血病)は治る病気にしてやりましたが、まだまだ治せる標的はあるはずです。
日本でよく起こる病気は川崎病が有名ですが、私が興味を持って調べているのは、慢性活動性EBウイルス感染症という、ほぼ日本でしか起こらない病気です。年100人くらいに起こる稀な難病ですが、がんのような性質を備えていることが遺伝子解析からわかってきました。こちらも治るまで研究を続けます。
Q. 研究する時の「こだわり」はありますか?
①治すことにこだわる
私は、患者さんの病気が治ることにこだわります。日本で年間約1人の子どもに起こる特殊な小児の白血病は、ALK阻害薬で見事に完治に持ち込みました。こちらも日本で年間数人に起こる稀な病気ですが、多中心性細網組織球症という、関節リウマチのように関節が壊される難病では、遺伝子解析で治療法を発見して、実際に治療で症状を改善することができました。
先ほど話に出した、「EBウイルス」はがんを起こす病原体として4番目に頻度が高いですが、1~3位の病原体(ピロリ菌、肝炎ウイルス、ヒトパピローマウイルス)とは対照的に、特異的な予防法や治療法が存在しません。
体内からEBウイルスを駆除する治療法を作って、この病原体が起こす病気をすべて解決することが、現在の目標です。一方で、新型コロナウイルスに対する治療法開発にも貢献できればと思い、研究に取り組んでいます。
②成長にこだわる
自分の研究成果で治る病気があると信じて研究をしていますが、最近思うことは、日々成長できる仕事をするという幸せもまた、研究を続ける強い動機付けであるということです。
20人を超える大学院生(と4人の子ども)を教えてきて分かったことは、どういった成果を上げるかではなく、どういった成長を遂げるかに焦点を当てて教えるべきであるということです。教えた院生がみんな研究を続けるわけではないですが、研究を通じて得られた成長が、その後の人生に役立つと信じて教えています。
③貢献にこだわる
私の研究が進んだのは、一緒に仕事をした大学院生や、共同研究してくれた先生方のおかげです。私が研究をできているのは、それを受け入れてくれる組織や社会のおかげです。いただいた分以上に、貢献しないといけないと思っています。
持てる技能を駆使して、科学や社会に(できればコロナ禍の収束にも)貢献するため、努力しています。
他にもいろいろとお話しさせてもらっています。
研究について、手書きのイラストでも説明していますので、ぜひdeleteCさんのnoteもご覧ください!
引き続きのご支援・ご協力をお願いします!
リターン
10,000円

コラボリターンコース | deleteCコラボ版キャンパスノート3冊セット
・deleteCコラボキャンパスノート3冊セット
・「推し推し団」デジタル団員証(シルバー)
※詳細はこちらをご確認ください。
https://www.delete-c.com/oshiken/cf
※ デジタル団員証に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 80
- 発送完了予定月
- 2022年6月
30,000円

コラボリターンコース | イケウチオーガニックタオル
・イケウチオーガニック「オットンヌーボー」 ホワイト フェイスタオル
・「推し推し団」デジタル団員証(ゴールド)
※詳細はこちらをご確認ください。
https://www.delete-c.com/oshiken/cf
※ デジタル団員証に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

コラボリターンコース | deleteCコラボ版キャンパスノート3冊セット
・deleteCコラボキャンパスノート3冊セット
・「推し推し団」デジタル団員証(シルバー)
※詳細はこちらをご確認ください。
https://www.delete-c.com/oshiken/cf
※ デジタル団員証に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 80
- 発送完了予定月
- 2022年6月
30,000円

コラボリターンコース | イケウチオーガニックタオル
・イケウチオーガニック「オットンヌーボー」 ホワイト フェイスタオル
・「推し推し団」デジタル団員証(ゴールド)
※詳細はこちらをご確認ください。
https://www.delete-c.com/oshiken/cf
※ デジタル団員証に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年6月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日













