愛犬と学んだ、ほめて教えるドッグトレーニングを広めたい!
愛犬と学んだ、ほめて教えるドッグトレーニングを広めたい!

支援総額

2,428,000

目標金額 2,000,000円

支援者
128人
募集終了日
2018年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/perrito?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月23日 11:50

アロマをつかったアプローチ「Aro-Shift」

クラウドファンディングの残りの日にちが1か月を切りました。

現在68組の方にご支援いただき、目標の74%まで来ることができました。

あと50万円…!信じられませんが夢は目前にあります。

 

スクールが設立されたら、提供したいアロマを使ったメソッドの詳細を書きたいと思います。ちょっと長くなりますがお付き合いください。

 

ーーーーーーーーーー

 

犬が家族の中にいると言う人はたくさんいます。

 

しかしそのなかでドッグスクールに行こうかな…と考えている人や、実際にレッスンを受けている人は日本ではまだまだ少数派です。

 

それはドッグスクールってどんなことをやるところなのか、具体的にうちの犬に何をしてくれるのか、料金的にはどうなのか、謎のベールに包まれている節があるからなのではないかと思います。

 

何をしているかわからないところに、理由もなく行く人はあまりいません。

 

私がコーダと「犬のしつけ教室」に行こうと思ったのは「困ったこと」があったからでした。(実際地元には犬のしつけ教室がなかったので、出張訓練をしているドッグトレーナーに来てもらうことになり、困ったことは余計にこじれて悪化しました。)

 

「困ったこと」はあまりなくて「しつけ教室」に行かなくてもいいのかもしれない。それなりに吠えたり、いたずらもトイレの失敗もするけど、叱ればまぁ言うこときくし、それなりに犬と生活できている。…こんな人は結構多いかもしれません。

 

Perritoは「しつけ教室」ではなく「ドッグスクール」と敢えて言います。

 

うちの犬は今の生活で満足しているか知りたい。

何か困ったことはないか聞きたい。

そう考えられるように、犬を学ぶ場でありたいと思っています。

言うことをきかせるのではなく、犬の訴えに応えられるように。

 

Perritoが使用する犬用アロマ「Arobalance for dog」©AirAromaJapanは、動物の交感神経に働きかける天然抽出成分に香料をつけたスプレーボトルです。

 

AirAromaJapanの協力により、これを使って「心地よいケア」を提供するAro-Shiftと言うメソッドを開発しました。


「心地よいケア」は強制的であったり、威圧的であったり、無理強いするような接し方からは提供できません。

 

さわることに少しずつ馴れてきました


犬がケアを快く受け入れ、好きになり、協力的になってくれるために小さな刺激から馴らしていきます。こちらから提供するケアに安心感を持って「このケアは自分にとって痛みや恐れや不安を与えるためにしているのではない」と信じて貰えるように配慮し、刺激ごとに、受け入れてくれた報酬を与えます。


たとえばブラッシングですが、人にとってはただのブラシでも犬がそれを初めて見たとき、それが自分にとって良いものか悪いものかわからないのでブラシを警戒するかもしれません。家の中で見たブラシには馴れているかもしれないけど、トリミングに行ったときに家族から離れて、知らない人が持つブラシにはとても緊張するかもしれません。


お家の中でAro-Shiftをしてリラックスした状態で小さな刺激からブラシに馴らしたとします。成分でのリラックス効果と配慮と報酬によって「心地よいブラッシング」になり、お家の中ではなく、トリミングサロンに環境が変わったとしてもAro-Shiftをすれば、トリマーさんからのケアをリラックスして受け入れることができるように条件づけができればと考えています。


現段階ではArobalance for dogは国内で販売されていないので、私がAirAromaJapanから提供されたサンプルを使って生徒さんにお試しいただいているのですが、使うタイミングも計算しているのもあり、ほぼ皆さん全員落ち着いてレッスンを受けてくれています。感覚としては、肩の力が抜けた状態になるような感じです。

ほめ言葉とご褒美をつかって楽しくレッスンしています


リラックスしすぎて困ると言うことは今のところ起きていません。最初から興奮気味になる犬だと私がすでに知っている場合も、犬に会う前にAro-Shiftしてから会うようにしています。ケアの項目だけでなく、アクティブな項目であっても力みや勇みも緩めてくれるように思います。


(※2018年10月現在は公式オンラインショップで販売されていません)

Arobalance for dog by AirAromaJapan

https://store.air-aroma.co.jp/products/detail.php?product_id=76

 

1本購入ごとに100円動物の保護団体に寄付されると言うプロジェクトもされていました。クラウドファンディングが成功して、スクール設立が叶いましたら、これをスクールで配布させていただきレッスンも受講可能です。お求めも可能になるように生産手配をしてくださるとのことです!

 

お楽しみに!

 

 

リターン

3,000


【応援コース】トレーニングスクール開業へ向けて!

【応援コース】トレーニングスクール開業へ向けて!

■お礼のメール

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


【Perritoサポーター】店舗にお名前掲示!

【Perritoサポーター】店舗にお名前掲示!

1、Perritoロゴステッカー
2、犬のオリジナルイラストポストカードにてお礼のお手紙
3、教室の営業状況をご報告(開校後1年間、計4回)
4、開業した店舗にご支援者様一覧としてお名前掲示
5、全てのレッスンの前に必ず受けて頂く座学+カウンセリング無料利用(通常6,480円)

ーーー
*座学+カウンセリングはSkype等を使用してのWeb受講も可能です。
*カウンセリング内容についてマネジメントおよびアドバイスを利用後、書面で提供します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


【応援コース】トレーニングスクール開業へ向けて!

【応援コース】トレーニングスクール開業へ向けて!

■お礼のメール

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


【Perritoサポーター】店舗にお名前掲示!

【Perritoサポーター】店舗にお名前掲示!

1、Perritoロゴステッカー
2、犬のオリジナルイラストポストカードにてお礼のお手紙
3、教室の営業状況をご報告(開校後1年間、計4回)
4、開業した店舗にご支援者様一覧としてお名前掲示
5、全てのレッスンの前に必ず受けて頂く座学+カウンセリング無料利用(通常6,480円)

ーーー
*座学+カウンセリングはSkype等を使用してのWeb受講も可能です。
*カウンセリング内容についてマネジメントおよびアドバイスを利用後、書面で提供します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る