このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

4
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/petissho_support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月20日 11:47

保護シェルターの様子

使っていない敷地内の一軒家のひと部屋を保護シェルターにしました。


この部屋は主人の亡き父や祖父母の遺品などで溢れかえってましたが、空いた時間にひとつづつ思い出とともに整理していき、1年かかってやっと空けることができました。


粗大ごみとして処分しなければならない家具などもかなり多く、人手がたらず時間がかかってしまいましたが、なんとか少数の犬猫ならお世話できるスペースになりました。
(地域的に猫が主になります)
 

もう少し手をかけてから開設したかったのですが、そうしてる間にも救えた命があると思うと、一刻も早く開設すべきと判断しました。

 

 

設備もいっきに揃えられないので、当面今あるものを使いまわしてしのぎます。

 

取り急ぎ犬猫用のケージ、キャリーが不足していますので、もしご不要なまだ使えるものがあれば、お譲り頂ければ嬉しいです!
※その他の支援物資もご協力頂けるとありがたいのですが、保管スペースも限られるのでこちらのページに必要な物資を掲載しています。

 

 

まだ、雨風をしのげる程度の設備で理想には程遠いのですが、

あとは運営しながら修繕するなり犬猫が住みやすい環境にしていきたいと思います!

 


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る