創業41年目の「ピアノアートサロン」音楽の灯をともし続けたい。
創業41年目の「ピアノアートサロン」音楽の灯をともし続けたい。

支援総額

2,220,000

目標金額 2,000,000円

支援者
145人
募集終了日
2020年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/piano-art-salon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月22日 11:16

【ご支援先 #2】工藤ゆかりさん(ピアノアートサロン講師)

 

◎工藤ゆかりさん(ピアノアートサロン講師/ヴァイオリン)

 

 

●活動内容

オペラやオペレッタ、バレエの公演にソリストとして招かれ、第一線のアーティストから信頼を得ている。2019年には二機会主催公演の「愛の妙薬」、イタリア・ブッセート でのオペラ公演「イル・トロヴァトーレ」、新国立劇場公演「トスカ  」のアンサンブルメンバーとして参加するなど幅広い活動を続けている他、豊富な経験を活かし後進の指導も積極的に行っている。

 

●コロナウイルスの打撃としてどのような影響があったのか

4~8月までに出演予定のオペラ公演、コンサートの中止、休業要請のためレストランでの演奏活動の停止、地方での仕事は他県への移動不可のためキャンセルなど。

 

●メッセージ

3月はじめから仕事のキャンセルの連絡に落ち込む日々。劇場再開のめどがたたない、日本を代表する、そしてエキストラ参加でお世話になっているオーケストラの存続危機などのニュースを目に耳にするたびに、愛してやまない音楽の世界での仕事を選んだのは自分自身、そして何より続けさせてもらえているのはコンサートに来てくださる方々の応援があってこそのことと、さまざまな想いがあふれます。

 

今は”密”になる環境をつくりえるコンサートを開催することは「不要不急」なのかもしれませんが、以前に戻ることではなく、演奏活動ができる場所が消えてしまう前に、演奏活動ができなくなっている音楽家がこの状況下からスタートできるお力添えを切にお願い申し上げたい所存です。

 

20年弱お世話になっている、私自身がヴァイオリン弾きを続けている上で大切なピアノアートサロンという存在、この状況に真っ先に手をあげて、こよなく愛する音楽、音楽家のために、また待っていてくださるお教室の生徒さん、講師のためにお教室をつづけてくださっている倉林さんに心からの幸せと感謝を申し上げます。

リターン

3,000


alt

応援する音楽家を【指定する】コース

●お礼のメール

※番号と音楽家名は、お間違いのないようご記入ください。(番号はページ本文に記載してあります。)間違いがあった場合には、ご希望の音楽家への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

応援する音楽家を【指定しない】コース

●お礼のメール

※いただいたご支援金は23名と1団体(4名)の皆さまに均等に分配をさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

応援する音楽家を【指定する】コース

●お礼のメール

※番号と音楽家名は、お間違いのないようご記入ください。(番号はページ本文に記載してあります。)間違いがあった場合には、ご希望の音楽家への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

応援する音楽家を【指定しない】コース

●お礼のメール

※いただいたご支援金は23名と1団体(4名)の皆さまに均等に分配をさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る