もしもド田舎の大学生がカンボジアに図書館を建てたら2

支援総額

550,000

目標金額 500,000円

支援者
45人
募集終了日
2020年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/plenty-2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月20日 01:46

🇰🇭芸術鑑賞会について🇰🇭

イベント再開について🇰🇭
12月21日(土)に都留市まちづくり交流センターにて、児童文化研究会さんと学生・社会人団体こっぷさんのご協力のもと、つる子どもまつり実行委員会さんと私たちカンボジア支援サークルPlenty共同主催の『芸術鑑賞会 人形芝居燕屋 「グリムのかばん」』を開催させていただきました。
芸術鑑賞会は「文化施設の少ない都留で、多くの子どもたちが生の芸術文化に触れる機会をつくりたい、子どもたちと一緒に観劇したい」という想いから生まれ、過去数十回行われています。
また、私たちは「地域に私たちの活動を広め、そこに住む人にも子どもの健やかな成長、生活環境等について考えてほしい」「人と人とのふれあいの場を作りたい」という願いを持って、今回の企画を行いました。
くすのき燕さんによる人形劇では、実際に人形劇を用いる人形劇のほかに、食器を多用した人形劇を見ることができました。いつも何気なく使う食器が、本当の登場人物のように見えてきて、とても不思議な感覚でした。子どもたちは生の芸術文化に触れることができ、初めて見る人形劇に目をキラキラと輝かせている様子はとても印象深かったです。
今回の芸術鑑賞会の前売り・当日チケット代は全て、カンボジアでの図書館建設に寄付していただきました。私たちは責任を持って図書館建設に使わせていただきます。

リターン

1,000


[学生限定]ク”メール”プラン

[学生限定]ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

1,000


[学生限定]ク”メール”プラン

[学生限定]ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る