養護施設の子どもたちをポーランドのサッカーワールドカップへ!
養護施設の子どもたちをポーランドのサッカーワールドカップへ!

支援総額

2,098,000

目標金額 2,000,000円

支援者
94人
募集終了日
2017年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/poland-football?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月27日 09:19

箱根の老舗旅館「福住楼」と福田会

「福田会のあゆみ」(※)101ページを見ると、1890年創業の福住楼という旅館が、1903年に福田会の子どもたちの慈善旅行を引き受けてくださり、また、同旅館には、慈善箱も置かれていたという記述があります。現在も、福住楼は、箱根塔ノ沢に続いているということなので、このお世話になった旅館が、どのようなところかと思い、出かけてみました。

 

川沿いにあり、いかにも老舗の和風旅館という雰囲気でした。女将さんに話を聞くと1910年の大洪水で、初代の建物自体は流されてしまい、福田会の子どもたちがお世話になった当時のものは、何も残っていないということで、大変残念でした。しかし、建物は、明治初期のものであり、登録有形文化財にもなっているものです。部屋の間取り、造作などもそれぞれ異なっており、同じ作りの部屋はないそうです。泊まった部屋の格子天井は、竹を組み合わせたものであり、欄間、障子の桟など一つ一つの造作も手が込んでいて、素晴らしいものでした。修繕の際に再現できるのか心配になるほどです。

 

多くの文人が定宿としていたそうで、小生の泊まった部屋は、川端康成が泊まっていたということでした。そんな歴史もあるためか、最近は、ネット予約の外国人にも人気のようでした。食事は、部屋食でゆっくり出来ましたし、大変おいしくいただきました。夜は、せせらぎの音を聞きながらゆっくり休みました。

 

翌朝出発前、旅館内を少し見学させていただきましたが、案内してくださった、福住楼で長く働いているその方は、広尾に住んでいらしたことがあり、福田会のこともご存じでした。しかも娘さんが福田会で働いていたこともあるとお聞きし、大変驚きました。このようなところにも、縁が繋がっているのだと感激して帰ってきた次第ですので、皆様にご報告させていただきたいと思います。機会があれば福住楼、是非お出かけください。(本田清隆/福田会理事)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

※「福田会のあゆみ」は2015年、専修大学の宇都榮子教授を中心に本会140年の歴史についてまとめられたA4サイズ168ページにおよぶ本です。
お問い合わせは福田会事務局(03-5466-0459 担当:盛田)か、こちらまで。

リターン

1,000


心をこめてありがとうコース

心をこめてありがとうコース

心をこめたサンクスレターをメールにて添付ファイル(PDF)でお届けします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


『東京フレンズ』応援サポーターコース

『東京フレンズ』応援サポーターコース

■心を込めてサンクスレターをメールにて添付ファイル(PDF)でお届けします。
リターンをお求めでない方はこちらでのご支援をお願いいたします。プロジェクトの目標は200万円ですが、東京フレンズの子どもたちのポーランド遠征には約400万円は必要です。応援よろしくお願いいたします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

1,000


心をこめてありがとうコース

心をこめてありがとうコース

心をこめたサンクスレターをメールにて添付ファイル(PDF)でお届けします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


『東京フレンズ』応援サポーターコース

『東京フレンズ』応援サポーターコース

■心を込めてサンクスレターをメールにて添付ファイル(PDF)でお届けします。
リターンをお求めでない方はこちらでのご支援をお願いいたします。プロジェクトの目標は200万円ですが、東京フレンズの子どもたちのポーランド遠征には約400万円は必要です。応援よろしくお願いいたします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る