
支援総額
1,117,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2024年6月6日
https://readyfor.jp/projects/pronteer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月07日 20:09
支援制度のパンフレット
これから少しずつこちらの方で活動報告の方行っていきます。
ぜひ、チェクください。
現在、行政や金融機関によって、被災者の方々に対し様々に支援制度が構築されていっています。
ただ、それらの情報はなかなか集約されておらず、いざ活用しようとしても煩雑であり、被災者の方々に情報が行き届いていないことも多々あります。
プロンティアネットではれらの情報をわかりやすく整理し、パンフレットとして配ると同時に、PDFデータとしてまとめ、誰もがダウンロードできる仕組みを構築しています。
↓↓ダウンロードサイト↓↓
各市によっても支援制度が異なる場合もあり、毎回更新の方も続けています。
新しく、支援制度の解説パンフレット、輪島版も作成しました!
全域版も更新しています。
輪島版は印刷したものを門前支所でも配布していますので、必要な方はぜひ、ご覧ください。
現在七尾版も制作中…もう少しでできる予定です。

リターン
3,000円+システム利用料

3,000円のご支援
●メールでのお礼となりますが感謝の思いをお伝えします。
●活動報告をお知らせします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

5,000円のご支援
●メールでのお礼となりますが感謝の思いをお伝えします。
●活動報告をお知らせします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

3,000円のご支援
●メールでのお礼となりますが感謝の思いをお伝えします。
●活動報告をお知らせします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

5,000円のご支援
●メールでのお礼となりますが感謝の思いをお伝えします。
●活動報告をお知らせします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
コスタリカ社会科学研究所
金井 しのぶ
とざわ
認定NPO法人D×P
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
ピースウィンズ・ジャパン

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,485,000円
- 寄付者
- 2,845人
- 残り
- 30日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
121%
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 11日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日











