【FIP闘病】ロイへのご支援をお願い致します
【FIP闘病】ロイへのご支援をお願い致します

支援総額

707,000

目標金額 700,000円

支援者
70人
募集終了日
2024年4月21日

    https://readyfor.jp/projects/roy0608?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月21日 09:00

ロイのFIPの症状について

ロイのFIPの症状をもう一度振り返ってみます。

昨年10月27日(金)にかかりつけの病院に行った時の様子です。

 

・耳が熱く、40度の発熱

 

・右目がブドウ色のような褐色に変化(ブドウ膜炎との診断)

 

・食欲は減少、腰骨がゴツゴツとした感じ(夏バテにしてはおかしいと感じていました)

 

・元気がなくなり、ネコ風邪のようなくしゃみが出始めた

 

・病院で前回体重を測った時から4か月余りで2kg減少した(8kg→6㎏)

 

「以上のような症例で9割、FIPと考えられるのですぐこの病気に対応できる

病院に行ってください」と先生に言われました。

 

翌日は点滴をしてもらい、日曜の朝、予約の取れたFIPに対応する病院に向かいました。

病院までは車で1時間半ほどかかります。

 

その病院でも「症状はほぼFIPに間違いないが、検査結果は1週間後です。

少しでも早く投薬を開始しましょう!」と、結果を待たずに治療をスタートしました。

検査結果はFIP陽性、先生は多くのFIPに罹った猫ちゃんを診てきています。

 

 

 

 

10月29日のお薬はFIP特効薬(3.5錠)、抗生剤、食欲増進剤、ジクロフェナクNa点眼薬でした。

 

 

 

 

 

 

以前にも書かせて頂きましたが、投薬は私にとってとても大変でした。

まずピルカッター(薬のひと粒が大きいためカットします)と

ペット薬フィーダーを用意します。

ロイの体が大きいため、フィーダーで薬をあげようとする時に暴れてしまうと

喉をついてしまいそうで出来ませんでした。

 

ピルカッターでFIP薬(3錠半)を割って飲ませた場合、残り半分となると

ロイもなかなか飲めず、悪戦苦闘…。

それでも何とか84日間飲ませ切ることができました。

 

3.5錠(3錠半)のFIP薬を2週間飲み続けたのですが、検査の際に数値が下がりすぎ、

3錠へ変更しました。

そして食欲も徐々に出てきたので、食欲増進剤も止めて肝臓の薬を加えました。

以後はFIP3錠を1月20日まで続けました。そして抗生剤、肝臓の薬も終了しました。

 

こうして助けられ、今日のロイが居ます。

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール 1000円

●感謝の気持ちを込めたメッセージ、またロイの写真を添付したメールを御礼としてお送りさせて頂きます。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール 2000円

●感謝の気持ちを込めたメッセージ、またロイの写真を添付したメールを御礼としてお送りさせて頂きます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール 1000円

●感謝の気持ちを込めたメッセージ、またロイの写真を添付したメールを御礼としてお送りさせて頂きます。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール 2000円

●感謝の気持ちを込めたメッセージ、またロイの写真を添付したメールを御礼としてお送りさせて頂きます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る