【作谷沢】地域のシンボル「湧水車」が止まった。復活させたい
【作谷沢】地域のシンボル「湧水車」が止まった。復活させたい
【作谷沢】地域のシンボル「湧水車」が止まった。復活させたい 2枚目
【作谷沢】地域のシンボル「湧水車」が止まった。復活させたい 3枚目
【作谷沢】地域のシンボル「湧水車」が止まった。復活させたい
【作谷沢】地域のシンボル「湧水車」が止まった。復活させたい 2枚目
【作谷沢】地域のシンボル「湧水車」が止まった。復活させたい 3枚目

支援総額

2,306,000

目標金額 2,200,000円

支援者
196人
募集終了日
2025年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/sakuyazawa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月17日 16:21

【作谷沢地区イベント】「畑谷城灯籠流し」でチラシを配布させてもらいました。

「畑谷城灯籠流し」

慶長5年(1600)、最上義光・伊達政宗(東軍)と上杉景勝(西軍)の戦い(慶長出羽合戦)で、江口五兵衛光清を城主とする畑谷城は激戦地となり、多くの方が犠牲となりました。歴史を学び、また犠牲となった方々を灯籠流しを行い偲イベントです。

また、畑谷城の御城印作成記念として講談師の一龍斎貞寿さんによる畑谷城落城を題材にした講談が披露されました。
数多くの方が参加されるイベントで、湧水車のプロジェクトのチラシ配布をさせて頂きました。

とても素敵なイベントですので、ぜひ来年お越しください。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


3千円支援コース

3千円支援コース

リターンは不要な方向け
●感謝のメールを送ります ●活動報告を送ります

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


1 万円支援コース

1 万円支援コース

リターンは不要な方向け
●感謝のメールを送ります ●活動報告を送ります
●ご芳名板への名前掲載※希望者のみ

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


3千円支援コース

3千円支援コース

リターンは不要な方向け
●感謝のメールを送ります ●活動報告を送ります

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


1 万円支援コース

1 万円支援コース

リターンは不要な方向け
●感謝のメールを送ります ●活動報告を送ります
●ご芳名板への名前掲載※希望者のみ

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る