
支援総額
1,618,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2016年1月21日
https://readyfor.jp/projects/sangonoumi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年01月17日 12:47
残り4日、達成まで17万4千円です。
皆さま、いつもご支援頂きありがとうございます。
プロジェクトへのいいね!が1370件を超えました。
感激です。
さて、
第2の故郷と思っている長野県で森林の大規模伐採を伴った太陽光発電所建設の記事を読み気持ちが果てしなく暗くなりました。怒りも感じます。
こんなものは再生可能エネルギーとも自然エネルギーとも言いません。ただの自然破壊であり唾棄すべき金儲け主義です。
中東でアフリカで石油開発によって現地の地域環境が汚染され地域が荒廃していくのと、同じ構図がどこにでもある自然エネルギーだから、どこでも起こりうることの証明です。
私達のやっている小さな発電所がノーインパクトとは言いません。人が働きかけをする限り何かしらの影響があるからです。
でも、「地域のエネルギー資源は地域のために」を表明し、利益の使い道を第三者を巻き込んで事前に決めておけば、その影響を上回るメリットを生じさせられると信じています。
私達のような取り組みがもっと広がり(すでにかなり広がっています)、当たり前のようになれば、自然エネルギーの名を騙った暴挙ををモラルの面で防げます。自治体が「地域自然エネルギー条例」を作れば制度的にも防げます。
地域のエネルギーは地域のために、これを広げ、化石燃料で起こっている悲劇を繰り返さないようにしましょう。
リターン
3,000円

【串本海中公園に行ってみましょう】
・サンクスレター
・串本海中公園200円割引券(2枚)
・活動報告書
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

【海の生き物ストラップコース】
3000円の引換券に加えて
・海の生き物携帯ストラップ
(写真はイメージ)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

【串本海中公園に行ってみましょう】
・サンクスレター
・串本海中公園200円割引券(2枚)
・活動報告書
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

【海の生き物ストラップコース】
3000円の引換券に加えて
・海の生き物携帯ストラップ
(写真はイメージ)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
一般財団法人世田谷コミュニティ財団
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
224%
- 現在
- 224,629,900円
- 支援者
- 13,198人
- 残り
- 23日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 273人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
継続寄付
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
102%
- 現在
- 7,145,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 13日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
154%
- 現在
- 4,637,000円
- 支援者
- 243人
- 残り
- 16日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
84%
- 現在
- 4,200,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 23日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人












