
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 310人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
【終了まであと2日!】こぼれ話〜デザイン編〜

クラウドファンディング終了まで、はやいものであと2日です!
本日はプロジェクトメンバーの花田が描いてくれました。
優しいタッチの重ね色が、あら、きれい。
これからは彼をラッセン花田と呼ぶことにしようと思います。
「海のクレヨン」誕生のこぼれ話〜デザイン編〜
パッケージのデザインはcogの石川さん言乃田さんにお願いをしました。
石川さんは、過去には某教育系チャンネルの大人気番組である、身の回りのものなどを使って、面白い道を作ってボールをゴールまで転がす遊び心いっぱいのあの番組などの制作にも携わっていた方です。
今は独立をされ、cogというデザインスタジオを立ち上げ、映像だけにとどまらず、「マグネタクトアニマル」「Layers Act」「光のレイヤー」など科学を用いた新しい玩具や表現を制作してきたクリエイターさんです。
このREADYFORでも「マグネタクトアニマル」でクラウドファンディングを実施していたこともあり、デザインだけではなく、クラウドファンディングのことも色々と指南して頂きました。
石川さん、言乃田さんはすごかったです。
「衛星写真から世界中の海の色を抽出してクレヨンを作りたいんです」
そう相談した翌週に、
「思いついてしまったので」
と今の穴の空いたパッケージのサンプルを自らの手作りで作り上げて見せて頂きました!

そしてその翌週には、
「思いついてしまったので」
と、このSatellite crayon projectという名称やロゴデザインをご提案頂きました。
(ムービングロゴの案が超可愛いのでどこかでお見せします)
天才かと思いました。
僕の荒削りのコンセプトを、ここまで美しく洗練された“言葉”や“形”や“表現”に進化させてくれたのは間違いなくcogさんのおかげです。
そして、そのデザインを実際の形にしていただく作業は、石川さんとも「マグネタクトアニマル」でタッグを組んでいた福永紙工さん。
その技術とセンスたるや。
ぜひサイトを見てみてください!
紙には無限の可能性がある!とワクワクすること必須です。
個人的にはテラダモケイの「武田騎馬隊編1/100」が垂涎です。

あとはこれからの季節、トナカイとソリが立体的に浮かび上がるクリスマスカードなんかもおすすめです。
あ、その時はぜひ「海のクレヨン」もプレゼントしてくださいね。
皆様には、クリスマスまでにお届けをしたいと思っています。
リターン
5,000円

クレヨンを使って応援!|海のクレヨン1箱お届けコース
●海のクレヨン1箱送付
●お礼メールの送付
●活動報告レポート
●海のクレヨン WEBページにお名前を掲載(希望者のみ)
お気持ちを上乗せして応援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

誰かと想いをシェア!|2人分のご支援が集まるごとに、海のクレヨン1箱を奄美大島の子どもたちへお届け
●誰かと2人分のご支援で、海のクレヨン1箱を奄美大島の子どもたちへお届け
●お礼メールの送付
●活動報告レポート
ご支援が2件集まるごとに、1箱のクレヨンを奄美大島の子どもたちへお届けすることができます。ぜひ、あなたのご家族、ご友人とご一緒にご支援をいただいたり、このプロジェクトをより多くの方にも教えていただけると嬉しいです。
また、複数口のご支援も可能です。その場合は二口のご支援で1箱お届けさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

クレヨンを使って応援!|海のクレヨン1箱お届けコース
●海のクレヨン1箱送付
●お礼メールの送付
●活動報告レポート
●海のクレヨン WEBページにお名前を掲載(希望者のみ)
お気持ちを上乗せして応援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

誰かと想いをシェア!|2人分のご支援が集まるごとに、海のクレヨン1箱を奄美大島の子どもたちへお届け
●誰かと2人分のご支援で、海のクレヨン1箱を奄美大島の子どもたちへお届け
●お礼メールの送付
●活動報告レポート
ご支援が2件集まるごとに、1箱のクレヨンを奄美大島の子どもたちへお届けすることができます。ぜひ、あなたのご家族、ご友人とご一緒にご支援をいただいたり、このプロジェクトをより多くの方にも教えていただけると嬉しいです。
また、複数口のご支援も可能です。その場合は二口のご支援で1箱お届けさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,619,100円
- 支援者
- 13,003人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,813,000円
- 寄付者
- 452人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 552,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,660,000円
- 支援者
- 1,883人
- 残り
- 38日










