
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 20日
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして。数あるページの中から、リンスのページに目を止めていただきありがとうございます。
滋賀県在住で愛犬リンスの飼い主の橋本美佐子と申します。
2015年8月27日生まれのトイプードルの女の子で現在9歳半です。
この度、私たちの大切な家族のリンスが僧帽弁閉鎖不全症の病になってしまい、緊急で手術が必要と説明を受けています。
肺水腫の再発がおこる前に、手を施す必要があります。
毎日、苦しそうな咳をし、苦しんでいます。リンスには時間がありません。
しかし現状、主人が60歳を迎え給与が令和7年4/1より30%減となります。
内装業をしていますが、コロナ時に受けた、支援金の返済を毎月20万円しています。
いろいろなことが重なり、手術費が足りておらず、
なんとか救いたいという思いからこのプロジェクトを立ち上げることにしました。
リンスは仲のいい姉妹です。(写真左側緑色の服がリンス、右側紫の服がシャンプー)
シャンプーのためにもリンスの命を救いたい、と思っています。
■僧帽弁閉鎖不全症とリンスの現状
現在、リンスは厳しい状況と言われています。
僧帽弁閉鎖不全症になり、肺水腫の再発が心配されます。
毎日、苦しそうな咳をし、苦しんでいます。リンスには時間がありません。
4月から主人の給与が30%減り、毎月の生活費を切り詰めて行く計画をしていた矢先に、
我が子同様に育てている9歳半の愛犬リンスが僧帽弁閉鎖不全症がわかり、
急激に発症、悪化し、手術を受けないといけない状況だと説明を受けました。
リンスはまだ、10歳に満た無い子です。
どうか、もう少し生かせてやりたいと思っています。
〜リンスを飼い始めたきっかけ〜
もともと我が家にいたお父さん犬ジャムお母さん犬メイプルの子供として、
リンスとシャンプーが誕生
〔向かって左側からシャンプー、リンス(姉妹)お母さん犬メイプルお父さん犬ジャム〕
・リンスは活発で人懐っこい生性格
・いつもリンスとシャンプーは、行動を一緒に、コロコロじゃれては、
一緒に、くっついてクッションに座ります
・孫はリンスちゃんが大好きでとても仲良しです
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
〜症状発覚から現在まで〜
令和6年7月
咳出現 受診結果、気管支虚脱の為の咳 心雑音を認めるも、酷くなく、お薬を処方され、
その後、咳消失
令和7年1月半ば頃
咳が出現
令和7年1/23
呼吸が苦しそうで、緊急受診受診中、泡状の血液を喀出咳や呼吸から肺水腫と診断直ちにレントゲンや、
エコー検査を実施するには、生命の危険があると説明受ける。
直ぐに利尿剤、強心剤の注射施行酸素ルームに収容入院となる。
夜間急変もある得ると説明を受け帰宅
令和7年1/24
朝、呼吸困難消失レントゲン結果
肺水腫は消失左心房の拡張はあり(1年前のレントゲンと比べ)
心エコー 僧帽弁は腱は、切れていないが、閉鎖不全があり逆流はあり
採血結果 BUN54↑(平均9.2〜22.2)
利尿剤の副作用で、腎機能の値悪化
腎ケアフードへの切り替え指示有り
令和7年1/26
●強心剤ベトメイン1/2錠 2回/日の処方を受けて退院
家に帰ると夜間咳が出現
【緊急入院時費用】
令和7年1/27
受診 肺雑音は無 肺水腫は無し
しかし利尿剤を開始する事となる
腎機能BUN 7↓
●ラシックス1/4錠 2回/日
令和7年2/1
指示された予約日診察今は落ち着いているが、
このままで厳しい
専門医の循環器科診察をして手術を検討する事も説明を受けた
令和7年2/7
循環器科専門医受診
改めて肺レントゲン、心電図、心内圧測定
心肥大著明僧帽弁は、腱が切れてベランベランになっている
逆流し心房心室肥大おこしている
心内圧1.8↑(正常1.0以下)
気管はへ仕上げられてしまいゴホンゴホンと苦しい咳が出ている
肺水腫再発の可能性生命危険
術費用160万円
今はお薬が足りていない
強心剤の追加が必要
心臓ホルモンが必要
利尿剤の増量が必要
血圧降下剤追加必要
●アピナック6mg 1回/日
●スピロノラクトン25mg2回/日
●ノルバスク2.5mg 1回/日
次回1週間後受診指示有り
その後、咳が増え夜間苦しそうにする
夜間は、抱いて過ごす
【循環器科専門病院受診時費用】
令和7年2/10
予約早めて受診
◎再検査実施
血液検査
レントゲン
心臓エコー
心内圧
血圧
心肥大は、大きさ変わらず
心内圧1.8→1.5→1.1
血圧125/80
腎機能BUN10
お薬の増量
心臓ホルモン剤 1回→2回/日↑
利尿剤変更 長く効くタイプに 1回/日
強心剤 1回→2回/日↑
血圧降下剤 1回/日 同量継続
手術の説明を受ける費用手術
120万円 前納
入院費30〜40万円
危険率10%
令和7年2/15
予約診察日
再検査
血液検査
レントゲン
心エコー
心肥大は大きく変わらず今の所 肺水腫無し
再発の可能性はある
内服薬前回内容継続
プラス1種類追加アルダクトン錠 2回/日
手術を決断令和7年 4/1 に決定
診察 3/22 9:30〜
入院 3/31 15:00
手術 4/1
【循環器科主治医が常勤する他の病院で今後は診察すると言われ、そこでの再診時費用】
手術の説明を受けました。
【僧帽弁閉鎖不全症】と3箇所の病院で診断を受けています。(診察のため2回の転院)
お薬服用の工夫
リンスお薬箱を作り、1/4個、1/8個と、かなり小さい錠剤の為、
1個づつミニトレイに分け入れて、間違いの無いようにし、
一つ一つ蒸しサツマイモか、
病院で、紹介して頂いたメディボールにくるんで、服用させています。
【今まで服用のお薬】
▼プロジェクトの内容
僧帽弁閉鎖不全症のリンスに、手術を受けて十分な治療を受けさせてあげたい。
そのご支援をお願いするプロジェクトです。
リンスにはあまり時間がありません。
リンスといつも一緒にいるシャンプーのためにも、
2匹のお父さんお母さん犬のジャム・メイプルのためにも、
どうか皆様の温かいご支援、御援助よろしくお願いします。
【今までかかった費用】
・1つ目の病院 45,782円
・2つ目の病院 17,033
・3つ目の病院 86,850円
【今後の治療費(3つの目の病院にて)】
手術費120万円
入院費44万円〜
合計164万円
術後通院費
検査・内服薬等
術後3カ月間 30万円
術後3〜6ヶ月間 15万円
術後6〜12ヶ月間 18万円
合計63万円
手術〜1年間総合計227万円
集める資金を使用しての治療期間2025年1月23日 〜 2026年3月31日
【料金詳細】
A:治療費総合計 241万9665円
B:Aのうち、既に支払った治療費(術前完了) 149,665円
C:Aのうち、今後発生する治療費(術後)227万円
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
このプロジェクトを絶対に成功させたいです。
リンスとシャンプー(姉妹)、ジャム・メイプル(父母)のためにも
僧帽弁閉鎖不全症のトイプードルのリンス(9才半の女の子)を助けて下さい。
肺水腫の再発がおこる前に、手術費用の支援を、どうか、宜しくお願い致します。
毎日、苦しそうな咳をし、苦しんでいます。
リンスには時間がありません。
どうか、助けて下さい。
お願い致します。
経過は細やかに報告をさせて頂きます。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
①ペット保険による補償の有無:無
②補填対象の治療名と金額:無
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、リンスちゃんが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、
返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:rinse.to.shampoo@gmail.com
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5.治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、
支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6.READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、
以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 橋本美佐子
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
リンスちゃんの僧帽弁閉鎖不全症・肺水腫の今までかかった治療費と今後の治療費にあてます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填いたします
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

リンスを救う!応援団.1
■□■ご支援ありがとうございます。
心から感謝致します!
大変心苦しいのですが、給与カットと診察代・薬代で精一杯な状況な為、リターンにかけられる資金がなく、SNSにて定期的に活動報告と元気になった報告をさせて頂きたいと思っております。
ご理解いただけると幸いです。
報告方法は、READY FORの活動報告欄・インスタにてさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

リンスを救う!応援団.2
■□■ご支援ありがとうございます。
心から感謝致します!
大変心苦しいのですが、給与カットと診察代・薬代で精一杯な状況な為、リターンにかけられる資金がなく、SNSにて定期的に活動報告と元気になった報告をさせて頂きたいと思っております。
ご理解いただけると幸いです。
報告方法は、READY FORの活動報告欄・インスタにてさせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

リンスを救う!応援団.3
■□■ご支援ありがとうございます。
心から感謝致します!
大変心苦しいのですが、給与カットと診察代・薬代で精一杯な状況な為、リターンにかけられる資金がなく、SNSにて定期的に活動報告と元気になった報告をさせて頂きたいと思っております。
ご理解いただけると幸いです。
報告方法は、READY FORの活動報告欄・インスタにてさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料

リンスを救う!応援団.4
■□■ご支援ありがとうございます。
心から感謝致します!
大変心苦しいのですが、給与カットと診察代・薬代で精一杯な状況な為、リターンにかけられる資金がなく、SNSにて定期的に活動報告と元気になった報告をさせて頂きたいと思っております。
ご理解いただけると幸いです。
報告方法は、READY FORの活動報告欄・インスタにてさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
30,000円+システム利用料

リンスを救う!応援団.5
■□■ご支援ありがとうございます。
心から感謝致します!
大変心苦しいのですが、給与カットと診察代・薬代で精一杯な状況な為、リターンにかけられる資金がなく、SNSにて定期的に活動報告と元気になった報告をさせて頂きたいと思っております。
ご理解いただけると幸いです。
報告方法は、READY FORの活動報告欄・インスタにてさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
50,000円+システム利用料

リンスを救う!応援団.6
■□■ご支援ありがとうございます。
心から感謝致します!
大変心苦しいのですが、給与カットと診察代・薬代で精一杯な状況な為、リターンにかけられる資金がなく、SNSにて定期的に活動報告と元気になった報告をさせて頂きたいと思っております。
ご理解いただけると幸いです。
報告方法は、READY FORの活動報告欄・インスタにてさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
100,000円+システム利用料

リンスを救う!応援団.7
■□■ご支援ありがとうございます。
心から感謝致します!
大変心苦しいのですが、給与カットと診察代・薬代で精一杯な状況な為、リターンにかけられる資金がなく、SNSにて定期的に活動報告と元気になった報告をさせて頂きたいと思っております。
ご理解いただけると幸いです。
報告方法は、READY FORの活動報告欄・インスタにてさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
プロフィール

さらの心臓手術(僧帽弁閉鎖不全症)のご支援をお願いします
#動物
- 現在
- 280,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 16日

シエルの胆嚢粘液嚢腫の手術費用のご支援をよろしくお願いいたします。

#動物
- 現在
- 38,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 4日

心臓病(憎帽弁閉鎖不全症)の愛犬ニーノを手術で助けたい

#医療・福祉
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 20日

【ミャンマー地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために

#国際協力
- 現在
- 254,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 36日

僧帽弁閉鎖不全症の宝物レイちゃんの命を救いたい

#医療・福祉
- 現在
- 515,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 25日

愛犬とうたの手術費のご支援をお願いいたします【肺動脈弁狭窄症】

#医療・福祉
- 現在
- 718,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 19日

97匹多頭飼育崩壊 劣悪環境に苦しむ猫達を生き地獄から救出したい

#動物
- 現在
- 4,043,000円
- 支援者
- 404人
- 残り
- 4日