下野國のお酉様・鷲宮神社|咳止めの神様を護るため本殿修復にご支援を
下野國のお酉様・鷲宮神社|咳止めの神様を護るため本殿修復にご支援を

支援総額

11,010,000

目標金額 3,000,000円

支援者
206人
募集終了日
2024年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/sekidome01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月01日 12:19

本殿追加修繕・御支援者様芳名板についての御報告とマルシェの催しについて

昨日投稿しました本殿修繕の活動報告について、修繕された箇所についての御報告が大半で、追加修繕箇所についての投稿が一部しかありませんでした。申し訳ありません。

 

追加で修繕をお願いした箇所について御報告させていただきます。

昨日投稿させていただいた本殿床の張り直しの他に、本殿壁板の張り替え・本殿天井の板の張り替え、拝殿に上がる階段の手すりの取り付けになります。

 

明るく照らしてみますと、本殿壁板・天井板も傷みが目立ち隙間だらけでした。そのため、本殿の床は、いつも外と同じで、土埃で汚れている状況でした。この機会に本殿壁と天井の板の張り替えをお願いしました。

また、夏祭りの際に総代の皆様から、拝殿に上がる階段に手すりが欲しいとのご要望がありました。確かに、手すりがないため、大変な思いをされている方をお見かけしていましたので、手すりを付けさせていただきたいと思います。

 

御支援金の余った分は、屋根の修理のために積み立てておこうと思っておりましたが、目の前の状況を考えますと、必要な修繕に使わせていただくことと致しましたので、御了承下さい。

また、追加での修繕となりましたので、工期も少し伸びましたことも御了承頂ければと存じます。

IMG_5170.jpg

                 本殿東側壁板

 

IMG_5167.jpg

                 本殿西側壁板

 

IMG_5169.jpg

                  天井板

 

天井板を剥がしてみますと、屋根裏の東側の木材は長い間の雨漏りで朽ちている箇所が見られました。今回は修繕はかないませんが、この機会に天井裏の状況が確認でき良かったと思います。

              

                 屋根裏の状況です。

IMG_5179.jpg

IMG_5183.jpg

IMG_5182.jpg

 

 

 

御支援下さった皆様の御芳名板がやっと完成し、昨日取り付けることができました。

 

約500名の皆様から御支援いただきましたが、御芳名板にお名前を載せる事を希望されなかった方もいらっしゃいますので、約300名の方を載せさせていただきました。

拝殿の屋根の下に取り付けましたので、下から見上げるようですが、ご来社の際に御覧頂ければと思います。

IMG_5189.jpg

 

IMG_5188.jpg

 

 

 

9月29日(日)に、いろはマルシェさんの催しがありました。

鷲宮神社での開催は、2回目となります。春に行われた1回目よりも少しお店の数も増え賑やかな一日となりました。素敵な小物や食べ物などさまざまなお店が並び、訪れた皆さんは、楽しい一時を過ごされていました。

 

次回のお知らせは、ツイッターなどでお伝えしたいと思いますので御都合のつく方はぜひいらしてください。

IMG_2734.jpg

IMG_2724.jpg

IMG_2731.jpg

IMG_2722.jpg

IMG_2721.jpg

IMG_2720.jpg

IMG_2723.jpg

IMG_2726.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

【A】感謝のお手紙と御用材

旧御本殿の御用材を、ご支援の御礼としてお送りいたします。

●お礼の手紙
●旧御本殿の御用材

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【B】記念御朱印

【B】記念御朱印

明治34年、下野壬生藩主 鳥居忠文公により鷲宮神社本殿に寄進された絵を描いた、クラウドファンディング限定御朱印をお届けいたします。(デザインは決定次第お知らせいたします)

●お礼の手紙
●ご芳名板へのお名前掲載(ご本名のみ・希望制)
●旧御本殿の御用材
●御本殿改修記念/限定御朱印(書き置き)

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


alt

【A】感謝のお手紙と御用材

旧御本殿の御用材を、ご支援の御礼としてお送りいたします。

●お礼の手紙
●旧御本殿の御用材

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【B】記念御朱印

【B】記念御朱印

明治34年、下野壬生藩主 鳥居忠文公により鷲宮神社本殿に寄進された絵を描いた、クラウドファンディング限定御朱印をお届けいたします。(デザインは決定次第お知らせいたします)

●お礼の手紙
●ご芳名板へのお名前掲載(ご本名のみ・希望制)
●旧御本殿の御用材
●御本殿改修記念/限定御朱印(書き置き)

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る