上海の日本人学校で心書を伝え、自分を自由に表現するきっかけを
上海の日本人学校で心書を伝え、自分を自由に表現するきっかけを

支援総額

2,680,000

目標金額 1,414,000円

支援者
150人
募集終了日
2015年9月26日

    https://readyfor.jp/projects/shinsho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年09月22日 10:36

北九州に向かう車窓から

事務局の桂木和江です^^

 

 

クラウドファンディングのカウントダウン、

残り4日間となりましたぁ〜〜〜!!

 

ここにきて日数の経つのが早く感じています。笑

 

4日間。

 

「まだ4日間ある」です^^

 

 

 

さて、今日は知人の結婚式があり、

北九州に向かう電車の中で書いています。

 

 

世間ではシルバーウィークですね♩

 

 

昨日は敬老の日、

今日は国民の休日、

明日は秋分の日。

 

いわゆる「秋彼岸」といわれる時期です。

 

 

この彼岸の時期は、

「祖先を敬い、亡くなった方を偲ぶ日」

であります。

 

 

私が今ここに存在するのも、

父母がいたから。

 

その父母にも、また父母がいて。

 

 

と、さかのぼったら、すごい人数の方がいてくれたおかげで、

私がいます。

 

 

そして子どもが生まれ、

その子どもがまた子どもを生み。

 

という形で、このつながりは脈々と続いていきます。

 

 

 

電車の中は、家族連れや、どこかに出かけるのかな

という方が多いです。

 

しあわせそうに見えて、私も嬉しくなります^^

 

 

この受け継がれていく代々の流れも、

子どもがいるからこそ。

 

 

ひとりでも多くの子どもたちの笑顔を守りたいなぁ・・・

 

電車の中でまわりを見渡して、やっぱりそう感じました。

 

 

 

ということで!

 

いつも応援ありがとうございます!!

 

ご支援、本当にありがとうございます!!

 

========================

 

今日は岸本亜泉の書をプレゼント♩

 

 

※ポチッとシェア大歓迎です。
あなたの大切な方にも届きますように。
※作品写真は、ご自由にダウンロードしていただいて
大丈夫です。待ち受けなどにしてくださいね。
FBページにも多数の作品をアップしています。
どうぞお気軽に遊びにきてくださいね(*^^*)

https://goo.gl/xh4fDH

リターン

3,000


alt

■ サンクスレター

申込数
90
在庫数
制限なし

10,000


■ サンクスレター
■ 岸本亜泉書き下ろし色紙(モノクロ)
■ 一緒に渡航予定の心書家さんの書き下ろし色紙

申込数
101
在庫数
制限なし

3,000


alt

■ サンクスレター

申込数
90
在庫数
制限なし

10,000


■ サンクスレター
■ 岸本亜泉書き下ろし色紙(モノクロ)
■ 一緒に渡航予定の心書家さんの書き下ろし色紙

申込数
101
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る