幸せな産前・お産・産後が地球を救う! 助産院の移転拡大にご協力を!
幸せな産前・お産・産後が地球を救う! 助産院の移転拡大にご協力を!

支援総額

13,406,000

目標金額 10,000,000円

支援者
783人
募集終了日
2022年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/shirasagifureai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月16日 22:19

本日天然住宅セミナーでお話しさせていただきました。

本日、新しい助産院の工事をお願いしています、天然住宅さんのセミナーに参加して少しだけお話させていただきました。

 

・伐採体験の感想

・くりこまの木材についての印象

・助産院リノベーションやクラファンの紹介

 

のお題をいただきまして、そんな感じの話をしました。

 

昨年、コロナが落ち着いている時に、天然住宅さんに勧められて、使用する木がある宮城県のくりこまの森の伐採に行ってきたのですが、切らせていただく木をハグしたり、塩をまいて、日本酒まいて、お祈りしてから切らせていただいたことで、「命をいただく」という思いが沸き上がってきました。

 

その後、現地の大場さんに、木の加工工程も見学させていただいて、その木が新しい助産院のどの部分に使われるかなどもその場にパソコンを持ち込んで、設計書を見ながら説明したり、伐採の様子をたくさん写真に収めてくださったおかげで、とてもその木への思い入れが強くなりました。

 

子ども達が、保育園や小学校で、自分達で育てた食物や、芋ほりの芋などをいつもは偏食や好き嫌いが多くて食べない子もそういう時は残さず食べると聞いたことがあります。これも命をいただくという思いからなのではないかと思うのですが、そうすると大切にいただこう、自分で切った木も大切にしよう!という思いが出てくるのではないかと思いました。

 

また、「木のぬくもり」と表現する時がありますが、実際に無垢の切ったままの木は手を置いた時に、ヒヤッとしないのです。むしろ温かさを感じます。

合板の木は、特に冬は冷たく硬く感じますが、まったく触れた感触が違うのが驚きです。

是非、機会がございましたら、出来上がった助産院の木に触れてみていただきたいです。

 

「森を守って、健康、長持ち」の家作りしている、天然住宅さんの家作りは、家を購入、もしくは建てるという時には、一度聞いておいた方が良いと思います。天然住宅さんできっと家を建てたくなりますよ♪

 

 

★天然住宅さんHPに掲載されたコラムはこちら

 

(天然住宅さんの社長の田中竜二さん、お父さんであり代表の田中優さん、くりこまくんえんの大場隆博さんからは本文に応援メッセージをいただいています。)

 

★田中竜二さんへのインタビュー動画はこちら

 

リターン

1,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る