
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
【残り4日!残り430人!!】究極の授乳服”モータン”ご紹介

↑モーハウス社長 光畑由佳さんと木村(2人の対談の様子はこちら)

↑モータンの魅力を動画にしてみました
(動画はこちら)
18年前、ファン助産院にお産後に入院していた時に、当時のスタッフの助産師の坂本さんに「こんなのありますよ~」と教えていただいたのが、モータンの原型になる授乳服でした。
おっぱいの横にスリットという縦穴が空いていて、その部分が重なっているので、授乳の時はそこだけ開けば、胸もお腹も背中も冷えないという優れもので、第3子の時だったので、それまではヒモを首に掛けてそのヒモで服を持ち上げて授乳したり、あごで服を抑えていたり、完全に服の中に赤ちゃんが入ってしまったりして、授乳していました。(やったことある方はイメージしやすいと思いますが、分かりにくいかな?)とにかく、授乳の時にはいろいろ苦労していたわけです。
それが、このような授乳服を勧められて、使ってみたらとっても便利で、1枚試しに買った後、退院の時には入院していたみんなが買い足して、そして1ヶ月健診でさらに買い足すという、それくらいの衝撃でした。
なんで今までこんなのなかったんだろう!と思ったものでした。
時が経って、自分が助産院をやるなら、あの授乳服は絶対ママ達に勧めたいと思い、助産院に問い合わせたところ、当時の方はすでに授乳服は作っていないとのこと、それで、ライター生島さんに紹介していただいて、授乳服専門のモーハウスの社長の光畑由佳さんにこういう授乳服が欲しいんですというと、ありますよ~!とのこと、そうなんだ良かった!それを紹介しよう!と思ったけれど、違う!そうではないというやりとりがあって、もやもやしていましたが、コロナになって、ますます家でこもって授乳しているママ達に私が思う授乳服を使ってもらって、少しでもラクに楽しく授乳をして欲しい!いう思いから改めて、光畑さんにお話したところ、「では作っちゃおう!」の一言で、モーハウスとしらさぎのコラボ商品を作ることになりました。
しらさぎに来てくれていたママ達がモニターになって意見を出していただいて、何度もやりとりして、ついにできましたよー!
「究極の授乳タンクトップ ”モータン”」です。
これさえあれば、1年中とても、快適に授乳ができます。
お風呂上がりに、これ一枚着てから、赤ちゃんのお世話をするととても便利!だそうです。
夏は、これ一枚にシャツやカーディガンを羽織れば十分ですし、冬はインナーとしてこれ1枚着ていると、授乳の時に上に着ているものを選ばないので服を持ち上げても寒い思いはしません。購入していただいたママ達、授乳中の娘たちも「2枚買ってヘビーローテーションでこればかり着ています」と言っていただいています。それと綿100%にこだわったので「着心地が気持ち良いんです」だそうです。モーハウスのモーブラとの組み合わせが最強なので、あわせて購入して見てください。しらさぎで購入すると、特典があります🌈
洋服屋さんは目指していません😊 あくまでもオキシトシンたっぷりで、ラクに楽しく母乳や育児をして欲しいという、すべて共通の思いからです。ぜひ授乳中の方、これから出産を迎える方、周りで出産される方がいる方はプレゼントとして、利用してみてください。きっととても喜ばれますよ。
授乳用のケープや、授乳服も今ではたくさん商品化されていますが、私はこれが究極だと思っています。モーハウスは「(授乳しているのが)ばれたら負け」と思って、授乳しているのが見ても分からないようにをこだわって作っているそうなんです。
これなら、バスや電車に乗っている時も、さりげなく授乳できますよ。
本当に便利です。
今回リターンでお出ししています。
MかLサイズ、ネイビーかライトグレーかお選びいただけます。
リターンなので、高めですみません💦
でも、クラウドファンディング参加記念でご検討ください。
クラウドファンディング終わったら、普通に販売しますので、こちらも購入してみてください。ヘビロテを考えるととてもリーズナブルな価格です。
リターン
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日












